■乳幼児健康診査・相談
◇今市保健福祉センター
※受付時間が誕生日によって異なります
◇日光福祉保健センター
(4か月児健診、8か月児健診、12か月児健康相談、2歳児歯科健診は今市保健福祉センターで実施します)
※乳幼児健診・相談は、個別に通知を送付しています。
※該当会場以外での受診を希望する場合や、体調不良などで受診できない場合は、事前に健康課まで連絡してください。
※来所の前に、お子さんと同伴する保護者の方の体調確認を行い、体調不良の場合は受診を控えてください。
※健診は月齢が過ぎていても受診できます。
■すくすく子育て相談
身長体重の測定、保健師・栄養士などによる相談を行っています。
※母子健康手帳をお持ちください。
※兄弟姉妹でお越しの方は午前10時30分〜11時にお越しください。
■休日急患こども診療所
受診前に必ず診療所へ電話してください。
場所:今市保健福祉センター
診療日:日曜日・祝日
診療科目:小児科
※入院を必要としない、比較的軽症のお子さん(中学3年生まで)が対象です
受付時間:
・午前…午前9時~11時30分
・午後…午後2時~4時30分
・夜間…午後7時~10時
電話番号:
【電話】0288-30-7299(診療日のみ)
問合せ:健康課
【電話】0288-21-2756
■子育ての催し
※対象の表記のない行事は、すべて年齢・月齢・障がいに関係なく参加できます。
※定員のある催し物は、定員になり次第、申し込みを締め切ります(先着順の受け付けとなります)。
※託児については各施設に問い合わせてください。
・講…講師
・定…定員
・¥…費用
・持…持ち物
・申…申込期間
■子育てTopics(トピックス)
◇お子さんの食べ物による窒息に注意してください。
2月といえば節分の季節ですが、節分の「豆」による窒息事故を耳にすることがあります。消費者庁は、奥歯が生えそろわず、かみ砕く力や飲み込む力が十分ではない子どもが豆やナッツ類を食べると、のどや気管に詰まらせて窒息してしまったり、肺炎を起こしたりするリスクがあるために、「硬い豆やナッツ類などは5歳以下の子どもには食べさせない」と注意喚起をしています。
このほかブドウなどの球状の食品を丸ごと食べさせると、窒息するリスクがあります。乳幼児には、4等分する、調理して軟らかくするなどして、よくかんで食べさせましょう。
また、食べている時に物を口に入れたまま走ったり、笑ったり、泣いたり、声を出したりすると、誤って吸引し、窒息・誤嚥(ごえん)する危険があります。食事中は姿勢を良くし、食べることに集中させましょう。
地域子育て支援センターでは毎月、お子さんの健康栄養相談を実施しています。お子さんの食事のことで、わからないことや、心配事があれば、ぜひ相談してください。
問合せ:保育課
【電話】0288-21-5186
<この記事についてアンケートにご協力ください。>