文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報なび+(プラス)(1)

32/37

栃木県日光市

■NIKKO RUN 2024の参加者募集!
NIKKO RUN 2024(マラソン大会)を開催します。皆さんぜひ参加してください。

とき:6月9日(日)午前7時20分から各種目時差スタート
ところ:
・大会会場…イオン今市店駐車場
・スタート・ゴール…並木大橋北側大谷川沿い
費用:下表のとおり

申込方法:4月3日(水)までにインターネットから申し込む
※詳しくは、大会ホームページを確認してください。

問合せ:NIKKO RUN実行委員会事務局(スポーツ振興課内)
【電話】21-5183

■4月2日は「世界自閉症啓発デー」
◆「世界自閉症啓発デー」とは?
2007年(平成19年)の国連総会で、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」とすることが決議され、全世界の人々に自閉症を理解してもらう取り組みが行われています。日本では、4月2日〜8日を「発達障害啓発週間」とし、毎年、全国各地でいろいろな活動が行われています。令和5年は、コンサートの開催や栃木県庁昭和館がブルーライトアップされ、市でも市役所本庁舎1階でパネル展示を行いました。これらの取り組みについて詳しくは、専用ホームページ(「世界自閉症啓発デー・日本実行委員会公式サイト」)を確認してください。

◆自閉症を知っていますか? ~誤解されやすい自閉症~
自閉スペクトラム症は、親のしつけや教育が原因ではなく、脳の発達の仕方の違いにより、次のような特徴があります。ただし、個人差もあります。

▽自閉症の特徴
・コミュニケーションや社会性に特徴があり、ほかの人の話や気持ちを理解しづらく、会話のやりとりに違和感や、難しさを感じることがあります
・見て理解するのが得意で、抽象的な表現(「ゆっくり」「きれいに」など)は苦手です。具体的に見てわかるように工夫すると伝わりやすくなります
・感覚(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)の過敏や鈍感があります。刺激に配慮して、安心できる環境を整えることが大切です
・細部に注目し、全体を見るのが苦手。見通しが重要で、始まりと終わりを伝えることが大切です
・知的障がいを伴う人も、知的障がいがない人もいます

「いつもと同じ」を好み、新しいことは苦手。興味の幅が狭くこだわりが強いなどの特徴もあります 「できないとき」「間違っていたとき」などに叱るのは逆効果。正しい方法をできるだけ具体的に伝えて、穏やかに根気よく接してください。良い人間関係を作ることが、良い支援への第1歩です。

※「自閉症」「広汎性発達障害」「アスペルガー症候群」「高機能自閉症」などは共通した特徴を持っており、アメリカ精神医学会が改定した診断基準(DSM-5)により、「自閉スペクトラム症」や「自閉症スペクトラム」に統一して呼称されるようになりました。
※詳しくは、「日本自閉症協会」のホームページを確認してください。

問合せ:社会福祉課
【電話】21-5174

■令和6年度日光福祉保健センターの講座案内

時間:午前10時〜11時30分(講座により変動あり)
ところ:日光福祉保健センター(花石町)
対象者:要介護認定などを受けていない60歳以上の方(事前登録が必要です)
費用:各回100円(講座参加料)
※材料代(実費)が別途必要
申込方法:3月15日(金)までに問合先へ電話または窓口へ(応募多数の場合は抽選)

問合せ:日光福祉保健センター(市社会福祉協議会日光支所)
【電話】54-2143

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU