文字サイズ
自治体の皆さまへ

人生で一度。「はたちの集い」

1/35

栃木県日光市

市は、令和4年の成人年齢引き下げに伴い、「成人式」を「はたちの集い」と名称変更して開催しています。成人式と変わらず、20歳を迎える方を対象に、心身ともに大人になったことを自覚し、自ら歩もうとする成人者を祝い、励ますための式典です。
今回は、令和6年1月に開催したはたちの集いで、今市地域企画運営委員副委員長を担当した遠藤さんに、式典の内容や運営委員の活動について話を聞きました。

■令和6年はたちの集い今市地域企画運営委員
遠藤 恭介(えんどうきょうすけ)(今市中学校出身)
将来の夢:日本一のはがき職人(ラジオ番組にはがきをたくさん投稿すること)

◇久々に集まった仲間と楽しめる
はたちの集いは、来賓祝辞や国歌斉唱などのある記念式典と、アトラクションの二部構成で行われました。中学校のクラスごとの写真撮影もあります。所要時間は地域によりますが、受け付けから終了まで2時間半ほどです。
アトラクションとは、運営委員が中心となって行う出し物のことです。内容は地域や運営委員によって異なりますが、久々に集まった仲間と懐かしさを感じて、楽しんでもらえるものが多いです。

◇人生で一度だから、運営側としても参加したかった。
人生で一度しかない「はたちの集い」なので、せっかくだから運営側としても参加したいと以前から思っていました。市のホームページや広報紙を見て応募しました。
開催前年の10月から、月に1回、市役所で会議をして、アトラクションの内容や準備、当日の役割分担などを決めていきました。自分のアイディアが「はたちの集い」に反映されていくのは面白い経験でした。
私たちは、アトラクションとして、お世話になった先生に登場してもらい、メッセージ動画を制作して上映しました。市内外の学校に勤務する先生たちに連絡してアポを取り、学校に足を運んでの撮影は大変でしたが、当日、先生たちがスクリーンに映し出されると、会場から大きな歓声が沸いてうれしくなりました。

◇人とのつながりはかけがえのないもの
式典はビシッと厳かな雰囲気の中、実行委員として粉こなかわ川市長たちと同じ席の並びに座っていたので、とても緊張してしまいました。一方で、アトラクションは楽しく盛り上がることができました。
当日は、たくさんの友だちと再会することができました。この機会を逃すと、もう会えない友だちもいるかと思います。人と人とのつながりはかけがえのないものなので、もし令和7年1月の集いへの参加を迷っている人がいれば、一歩踏み出してみてほしいです。

■令和7年「日光市はたちの集い」のお知らせ
日時・会場:令和7年1月12日(日)

※日光地域
・午前の部…日光小学校出身者
・午後の部…そのほかの方

対象:今年度に20歳を迎える、平成16年4月2日〜平成17年4月1日生まれで、市に住民登録のある方、または在住者、市出身者など
※市に住民登録のない市出身者で出席を希望する方は、問合先まで連絡してください。
その他:会場、時間などに変更が生じる場合は、広報紙や市ホームページでお知らせします。

問合せ:
・今市地域…生涯学習課
【電話】0288-21-5182
・日光地域…日光公民館
【電話】0288-53-3700
・藤原地域…藤原公民館
【電話】0288-76-1200
・足尾地域…足尾公民館
【電話】0288-93-3322
・栗山地域…栗山公民館
【電話】0288-97-1139

■はたちの集い企画運営委員 募集
あなたの企画と行動力で「はたちの集い」を盛り上げませんか?

対象:今年度に20歳を迎える、平成16年4月2日〜平成17年4月1日生まれで、市内で開催する会議(10〜12月に月に1回程度)に参加可能な方
定員:今市・日光・藤原の各地域5〜15名程度
申し込み:7月31日(水)までに各地域の問合先へ電話

問合せ:生涯学習課 生涯学習係
【電話】0288-21-5182

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU