文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーション(お知らせ)(3)

20/43

栃木県栃木市

■耐震診断士の無料派遣と木造住宅の耐震補助制度
木造住宅の耐震化をより一層促進するための制度をご活用ください。

▽耐震診断士派遣制度
木造住宅の所有者が耐震診断を実施する際、市が無料で耐震診断士を派遣します。

▽耐震改修等補助制度
木造住宅の耐震改修工事や耐震建替え工事に要する費用の一部を助成します。
・耐震改修…補助限度額110万円(耐震改修費用の5分の4以内)
・耐震建替え…補助限度額100万円(耐震改修費用相当分の5分の4以内)

対象:昭和56年5月以前に建てられた、賃貸を目的としていない木造2階建て以下の住宅(共通)。令和6年2月までに工事完了見込みの方(耐震改修・建替え)。省エネ基準に適合している住宅(建替え)。
その他:補助金の交付決定前に契約を行ってしまうと補助の対象となりません。また、記載内容以外にも条件がありますので、申請前にご相談ください。

問合せ:建築指導課
【電話】21-2441

■ブロック塀等撤去改修工事費補助金をご利用ください
ブロック塀等の倒壊による被害を防止するため、道路に面する危険なブロック塀等の撤去改修工事に要する費用の一部を補助します。

補助制度:「撤去改修に要する費用」と「ブロック塀等の長さ(m)×1万8千円」のいずれか低い額の3分の2
・建築基準法の道路…補助限度額15万円
・通学路…補助限度額20万円
対象:建築基準法の道路および小学校の通学路に面する、道路の地盤面から高さ80センチメートルを超えるブロック塀等(補強コンクリートブロック造、組積造の塀)で、安全基準に適合しない塀の全部または一部を撤去する工事。
その他:補助金の交付決定前に契約または、撤去改修を行ってしまうと補助の対象となりません。また、記載内容以外にも条件がありますので、申請前にご相談ください。

問合せ:建築指導課
【電話】21-2441

■特定計量器の定期検査
令和5年度は計量法で定められた「はかりの定期検査」の年です。この検査を受けないはかりは取引・証明に使用できなくなりますので、必ず受検してください。検査の日程は別表のとおりです。前回受検した店舗等には、受検のお知らせを郵送します。

検査を受けるはかり:
・商店等で品物の売買など取引で使用するもの
・病院、学校、保育所等で体重測定など証明に使用するもの
・その他、荷物運搬の料金算出(宅配便受付を含む)や薬の調剤に使用するもの
費用:当日、現金でお支払いください。

▽特定計量器検査の日時・場所(時間:各日10時~12時、13時~15時)

問合せ:
栃木県計量検定所【電話】028-667-9425
商工振興課【電話】21-2759

■令和5年度教科書選定委員会・教科書展示会
▽教科書選定委員会
本市の児童生徒の実態に即した、小学校用教科書と、令和6年度に使用する小・中学校特別支援学級用教科書を選定します。
※傍聴自由
日時および場所:
・第1回…5月30日(火)10時~12時 吹上公民館(吹上町)
・第2回…7月11日(火)10時~15時30分 国府公民館(惣社町)
・第3回…7月18日(火)10時~15時30分 吹上公民館(吹上町)

▽教科書展示会
令和5年度に使用している小・中学校用教科書、小・中学校特別支援学級用教科書(令和6年度用の見本本も含む)の展示会を開催します(※閲覧自由)。
日時:6月14日(水)~27日(火)の14日間(土日を含む)
場所:キョクトウとちぎ蔵の街楽習館(入舟町)3階教科書センター

問合せ:学校教育課
【電話】21-2474

■住宅用火災警報器の設置状況アンケート
すべての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務付けられ、13年が経過しました。本市での設置率や維持管理状況を確認するために、消防職員が無作為に抽出した住宅へ訪問または電話等で、5分程度の口頭によるアンケートを実施します。ご理解とご協力をお願いします。

実施期間:4月24日(月)~5月12日(金)
※消防職員は消防車両で出向し、職員証を携帯しています。その際に住宅用火災警報器や消火器等の販売をすることは一切ありません。

問合せ:消防本部予防課
【電話】22-0072

■広報とちぎをご利用ください 各設置場所・閲覧方法のご案内
広報とちぎは、毎月20日(休日の場合は直前の平日、4月のみ25日またはその直前の平日)に発行されています。各自治会の皆さんのご協力により配布されているほか、市内の各公共施設、設置協力店舗などで入手することができます。また、市ホームページなどのインターネットからの閲覧、スマートフォン・タブレットのアプリによる閲覧も可能です。目の不自由な方を対象とした「声の広報」や「点字版広報」も発行されています。

▽広報とちぎ設置場所
市施設:
・市役所各庁舎(本庁舎受付、各総合支所、各出張所、水道庁舎など)
・栃木保健福祉センター
・各健康福祉センター
・各公民館
・各図書館、美術館等
・各文化会館
・各スポーツ施設
・各道の駅
・各老人福祉センター など
設置協力店舗:
・市内全コンビニエンスストア
・郵便事業会社栃木支店、一部の郵便局
・ヤオハン(NEW西店、アイム店、城内店、川原田店、大森店)
・とりせん(蔵の街店、栃木店)
・イオン栃木店
・とちぎコープ栃木店
・ヨークベニマル(祝町店、栃木平柳店)
・メディカルセンターしもつが、とちの木病院
・各駅(栃木、新栃木、野州大塚、新大平下) など

▽インターネット等での閲覧
・市ホームページ(PDFファイル)
・マチイロ(アプリ。Appストア、GooglePlayにて「マチイロ」で検索)
・マイ広報紙【URL】https://mykoho.jp/
・TOCHIGI ebooks【URL】http://www.tochigi-ebooks.jp

▽目の不自由な方向け
声の広報:ボランティア団体のご協力により、毎月発行しています。詳しくは問合先へ
広報とちぎ点字版:隔月発行。希望する方に、郵送(点字郵便)でお送りします。詳しくは問合先へ

問合せ:広報課
【電話】21-2318

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU