文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなの伝言板(1)

25/44

栃木県栃木市

■相続登記の申請が義務化されます
令和6年4月1日(月)から、不動産の相続登記をすることが義務になります。詳細は宇都宮地方法務局ホームページをご覧ください。なお、栃木県司法書士会が運営する「相続登記相談センター【電話】0120-13-7832」をご利用いただきますと大変便利です。

問合せ:宇都宮地方法務局栃木支局

■労働保険の加入手続きを忘れずに︕
「労働保険」とは、業務または通勤に起因して負傷等を被った労働者に対して補償を行う労働者災害補償保険(労災保険)と労働者が失業した際に生活の安定等を図る雇用保険により構成されている制度で、労働者の福祉の向上を目的としております。
労働者(パート・アルバイトを含む)を一人でも雇用していれば、原則として業種・規模を問わず労働保険の適用事業となり、事業主は成立手続きを行い、労働保険料を納付しなければなりません。忘れずに労働保険の加入手続きを行いましょう。

問合せ:厚生労働省労働基準局労働保険徴収課
【電話】03-5253-1111

■公共職業訓練1月開講コース募集中
日時:令和6年1月4日(木)~6月25日(火)
場所:栃木職業能力開発促進センター「ポリテクセンター栃木」(宇都宮市若草)
対象:ハローワークに求職相談をしている方で、スキルを身につけて就職することを希望する方
定員:CAD機械加工技術科(企業実習付き)15人
費用等:受講無料(テキスト代は各人で負担いただきます。)
内容:6か月の訓練を受けて、就職のために有利なスキルを身につけます。
申込み:12月6日(水)までに住所地を管轄するお近くのハローワークへ(事前にハローワークで求職登録をする必要があります)

問合せ:栃木職業能力開発促進センター訓練課
【電話】028-621-0689

■令和5年度家庭生活支援員養成研修
ひとり親家庭の子育てを支援する『家庭生活支援員』を養成する講座です。

日時:令和6年1月20日(土)、27日(土)、2月3日(土)、17日(土)この他、保育施設での見学実習があります。
場所:とちぎ男女共同参画センター(パルティ)(宇都宮市野沢町)
対象:5日間の講習をすべて受講できる方。家庭生活支援員として登録し、子育て支援に従事できる方。
内容:子育て支援に関する講義および実習(計27時間)
定員:30人
費用等:無料
申込み:12月8日(金)必着

問合せ:栃木県ひとり親家庭福祉連合会
【電話】028-665-7801

■外国人おもてなし英会話セミナー
日時:入門12月18日(月)、中級1月22日(月)13時30分~16時30分
場所:栃木市役所3階正庁A(万町)
対象:観光関係事業者定各回30人
費用等:無料
内容:外国人観光客のおもてなしのコツをプロの通訳ガイドと楽しく学ぶセミナー。
申込み:本紙掲載の2次元コードよりWEBページを参照

問合せ:
True Japan Tour株式会社【電話】03-6432-0194
栃木県産業労働観光部観光交流課【電話】028-623-3210

■「開運︕あんこうまつり」参加者募集
日時:令和6年2月3日(土)~4日(日)
場所:とちぎ海浜自然の家(茨城県鉾田市)
対象:栃木県在住の方
定員:120人(40組)
費用等:大人7,700円、高校生5,900円、中学生5,000円、小学生4,800円、3歳以上3,900円、3歳未満300円
内容:あんこうの吊るし切り、おまつり広場、和太鼓の鑑賞など
申込み:11月27日(月)~12月25日(月)に問合先

問合せ:とちぎ海浜自然の家
【電話】0291-37-4004

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU