■こどもの予防接種について
予防接種法に基づく定期接種を無料で受けることができます。対象のお子さんには、右表のとおり市から通知書・予診票を個別にお送りします。保護者の方は、お手元に届きましたら、母子健康手帳で接種スケジュールを確認のうえ、協力医療機関に予約をし、なるべく早期に接種しましょう。接種の受け方など、詳しくは市ホームページをご確認ください。
▽予防接種スケジュールの管理に「栃木市すくすくナビ」アプリをご活用ください!
生年月日、接種歴等から自動でスケジュールを作成し、接種日が近づくとメールでお知らせします。
また、感染症状況の提供や市からの重要なお知らせも配信しています。
登録は無料です。
▽子ども予防接種お知らせ通知スケジュール(令和6年度)
※令和6年度から四種混合とヒブの代わりに五種混合の予診票をお送りします
問合せ:健康増進課
【電話】25-3512
■令和6年度 高齢者肺炎球菌の制度の変更について
令和6年4月1日から高齢者肺炎球菌の助成対象者が以下のとおり変わります。
助成対象者:
(1)65歳の方。
(2)60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に日常生活が極度に制限される程度の障害を有する方およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方。
※それぞれ高齢者肺炎球菌ワクチンの未接種者で市内に住所を有する方が対象となります。
予診票について:
(1)の方は65歳の誕生月の前月末に予診票を送付します。
(2)の方は下記問合先まで、ご連絡ください。
問合せ:健康増進課
【電話】25-3512
■「緊急医療情報カプセル」のご案内
自宅で具合が悪くなった時などの緊急時に必要な医療情報を、冷蔵庫に保管できるカプセル(容器)です。いざという時に、救急隊やお医者さんが保管されている情報をもとに、すばやい対応に役立てます。
対象:65歳以上のひとり暮らし、高齢者のみの世帯等
申請:市役所2階地域包括ケア推進課または各地域包括支援センターにお申込みください。
※代理の方の申請も可能です。
問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】21-2244
<この記事についてアンケートにご協力ください。>