文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなの伝言板(2)

29/44

栃木県栃木市

■蔵の街遊覧船船頭大募集!!!
NPO法人蔵の街遊覧船では、明るく、元気に接客できる船頭さんを募集しています。未経験者大歓迎です。丁寧に指導いたします。

日時:常時
場所:蔵の街遊覧船(倭町)
対象:市内在住の元気で明るい方(年齢性別不問)
定員:若干名
内容:遊覧船の操船およびガイド(研修あり、手当あり)

問合せ:NPO法人蔵の街遊覧船事務局(中村)
【電話】080-4111-4069

■令和6年度「協会けんぽ」の保険料率
中小企業等で働く方やそのご家族が加入している健康保険「協会けんぽ栃木支部」の令和6年度の健康保険料率は現在の9.96%から9.79%へ引き下げとなります。また、介護保険料率は現在の1.82%から1.60%へ引き下げとなります。変更時期は、どちらも令和6年4月納付分からとなります。
詳しい内容は協会けんぽホームページをご覧ください。

問合せ:協会けんぽ栃木支部
【電話】028-616-1692

■公共職業訓練6月開講コース募集中
日時:募集期間…6月3日(月)~11月26日(火)住宅CADリフォーム技術科(導入講習付き)は12月27日(金)まで
場所:栃木職業能力開発促進センター「ポリテクセンター栃木」(宇都宮市若草)
対象:ハローワークに求職相談をしている方で、スキルを身につけて就職することを希望する方
定員:
・テクニカルメタルワーク科12人
・電気設備技術科15人
・住宅CADリフォーム技術科(導入講習付き)科25人
費用等:受講無料(テキスト代は各人で負担いただきます。)
内容:6~7か月の訓練を受けて、就職のために有利なスキルを身につけます。
申込み:5月8日(水)までに住所地を管轄するお近くのハローワークへ(事前にハローワークで求職登録をする必要があります)

問合せ:栃木職業能力開発促進センター訓練課
【電話】028-621-0689

■保育士修学資金貸付制度
日時:4月中旬~5月上旬
対象:保育士養成施設に在学している方・卒業後、栃木県内で保育業務に従事する意思がある方・養成施設の修学に関し、他の国庫補助による貸付、離職者訓練制度等を活用していない方
内容:保育士資格取得のための学費(最大160万円)を無利子で貸付します!養成施設卒業後、県内で保育業務に5年間従事した場合、全額返還免除されます!!
申込み:入学した養成施設より貸付申請書が配布されるので、必要書類を添えて養成施設に提出。

問合せ:とちぎ保育士・保育所支援センター
【電話】028-307-4194

■河川愛護モニターの募集
日時:モニター期間…令和6年7月1日から令和8年6月30日まで(2年間)
対象:渡良瀬川・桐生川・矢場川近隣に住む20歳以上の方
内容:河川整備、河川利用、河川環境等に関する要望、意見などを報告していただく河川愛護モニターを募集します。
手当:河川愛護モニター運営要綱による。
申込み:5月20日(月)17時までに問合先へ。詳細は問合先ホームページや問合先事務所・出張所に備えつけの応募要綱を参照

問合せ:国土交通省渡良瀬川河川事務所
【電話】0284-73-5557

■第20回子ども朗読フェスティバル出場者募集
日時:
・予選…6月29日(土)・30日(日)9時30分~
・本選…7月27日(土)13時~
場所:とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館)(旭町)
・予選…小ホール
・本選…大ホール
対象:幼児~高校生
内容:対象図書の朗読発表。主催NPO法人山本有三記念会
申込み:5月31日(金)までに問合先へ

問合せ:山本有三ふるさと記念館
【電話】22-8805

■栃木県立県南産業技術専門校7月受講生募集
日時:溶接板金科 6か月コース 7月3日~12月25日
選考日:6月12日対就職のための技術を身につけたい方(求職者等)
定員:溶接板金科5人
費用等:受講料無料(テキスト代等自己負担あり)
申込み:募集期間…5月7日~6月10日
※施設内見学は随時受け付けています。
※求職登録されている方はハローワークを通してお申し込みください。

問合せ:栃木県立県南産業技術専門校
【電話】0284-91-0803

■「夏を満喫!地引網体験」参加者募集
日時:7月6日(土)~7日(日)
場所:とちぎ海浜自然の家(茨城県鉾田市)
対象:栃木県在住の方
定員:160人(40組)
費用等:
・大人7,800円
・高校生6,000円
・中学生5,100円
・小学生4,700円
・3歳以上4,000円
・3歳未満300円
内容:おまつり広場、地引網体験、磯節鑑賞など
申込み:5月6日(月)~6月3日(月)に問合先へ

問合せ:とちぎ海浜自然の家
【電話】0291-37-4004

■守ろう!電波のルール
6月1日から10日は、「電波利用環境保護周知啓発強化期間」です。電波のルールはみんなで守りましょう。

問合せ:総務省関東総合通信局
・不法無線局による混信・妨害【電話】03-6238-1939
・テレビ・ラジオの受信障がい【電話】03-6238-1945

■住宅宿泊事業(いわゆる民泊)について
民泊とは、宿泊料を受けて住宅に人を宿泊させる事業を行うため、住宅宿泊事業法に基づく届出を行った施設です。事業者には、周辺地域の生活環境への悪影響の防止や宿泊者の安全の確保、犯罪防止等の観点から、宿泊者名簿の備付けなどの義務があります。
民泊による騒音などにお困りの場合は、事業者(玄関等に掲示されている標識に記載の連絡先)または、民泊の所在地を管轄する健康福祉センターもしくは民泊制度コールセンター(【電話】0570-041-389)にご相談ください。
宿泊には、旅館業法の許可または民泊の届出を行った施設を御利用いただき、宿泊先で快適に過ごすためにも、地域住民の日常生活にも御配慮ください。
連絡先や県内の民泊一覧は栃木県公式HPで確認できますので、ご覧ください。

問合せ:栃木県保健福祉部医薬・生活衛生課
【電話】028-623-3110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU