文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館

34/40

栃木県栃木市

■図書館全体
▽第8回おおきなおおきなおはなし会
日時:3月1日(土)14時~15時30分
会場:都賀総合支所複合施設(2階多目的室)
対象:お子さんとその保護者の方
定員:150人
内容:栃木市図書館各館でご活躍のボランティアの皆様が大集合するおはなし会です。当日は人形劇や読み聞かせなど、内容盛りだくさん。
料金:無料
申込み:入場整理券を図書館各館で配布中

■栃木図書館
9時~19時30分/休館・金

▽蔵書点検による休館のお知らせ
日時:3月11日(火)~14日(金)

▽おはなしひろば[読み聞かせ]
日時:(1)3月8日(土)(2)22日(土)各日10時30分~11時
内容:(1)(2)季節のお話をご用意してお待ちしています。
出演:おはなしボランティア『りんごの会』

問合せ:栃木図書館
【電話】22-3542

■大平図書館
9時~19時30分/休館・月

▽絵本の読み聞かせ
日時:
(1)3月14日(金)(2)28日(金)各日10時30分~11時
(3)22日(土)11時~11時20分
対象:
(1)(2)幼児向け
(3)幼児・小学校低学年向け
内容:
(1)(2)手遊び・わらべ歌など
(3)きせつの本ほか
出演:
(1)(2)ボランティア『おはなししゃぼんだま』
(3)図書館スタッフ

▽歴史講座「作家への夢―吉屋信子(よしやのぶこ)の少女時代」
日時:3月15日(土)14時~15時
会場:会議室
内容:栃木市の偉人作家吉屋信子が栃木市で過ごした少女時代の話
講師:吉屋信子記念会会長 藍田收(あいだおさむ)氏
定員:20人
申込み:2月22日(土)より直接来館または電話

問合せ:大平図書館
【電話】43-5234

■藤岡図書館
9時~19時30分/休館・月

▽おはなし会
日時:3月15日(土)14時~14時30分
内容:紙芝居「しょうがくいちねんせいのいちにち」ほか
出演:ふじおかおはなし会『コロポックル』

▽「ダンボールクラフト教室」
日時:3月20日(木・祝)10時30分~12時30分
講師:本田技研工業株式会社ドリームハンズ
対象:小学生(低学年は保護者同伴)
定員:23人
料金:無料
申込み:直接来館または電話にて受付中

問合せ:藤岡図書館
【電話】62-4889

■都賀図書館
9時~19時30分/休館・月

2月25日(火)から『栃木市図書館都賀館』が「都賀総合支所複合施設」内に開館します。
皆様のご来館を心よりお待ちしています。

問合せ:都賀図書館
【電話】28-0806

■図書館西方館
9時~19時30分/休館・月

▽おはなし会
日時:3月15日(土)11時~11時30分
内容:紙芝居「ありがとうげんきでね」ほか
出演:図書館スタッフ

問合せ:図書館西方館
【電話】92-2512

■図書館岩舟館【電話】54-1900

9時~19時30分/休館・月

▽おはなし会
日時:(1)3月8日(土)(2)22日(土)各日14時~14時30分
会場:岩舟公民館会議室5
内容:
(1)工作、腹話術など
(2)紙芝居「うばすて山」ほか
出演:
(1)『あのね…』の会
(2)図書館スタッフ

問合せ:図書館岩舟館
【電話】54-1900

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU