■みんなが集うにぎわい創出の場に
12月18日(水)、真岡信用組合の塚田義孝理事長が市役所を訪れ、複合交流拠点施設monacaの開館にあたり、市へキャスター付き展示パネルを寄贈しました。
■地域社会の絆と笑顔を紡ぐ拠点に
12月24日(火)、真岡ロータリークラブ中川宏行会長が市役所を訪れ、複合交流拠点施設monacaの開館にあたり、市へ30万円を寄付しました。
■あらゆる世代が新たな交流を育んでほしい
1月7日(火)、元真岡市議会議長大根田幹夫さんが市役所を訪れ、複合交流拠点施設monacaの開館にあたり、市へ1,000万円を寄付しました。
問合せ:プロジェクト推進課複合交流拠点整備係
【電話】83-8059
■地域社会づくりを応援
12月24日(火)、明治安田生命相互保険会社宇都宮支社の川口正人支社長らが市役所を訪れ、同社が進める「地元の元気プロジェクト」の一環として、本市へ714,400円を寄付しました。寄付は、プロジェクトの趣旨を踏まえ、高齢者の活動支援に活用します。
問合せ:高齢福祉課高齢福祉係
【電話】83-8195
■企業版ふるさと納税
12月23日(月)、株式会社須永(群馬県伊勢崎市)の須永賢一専務取締役らが市役所を訪れ、企業版ふるさと納税による寄付を行いました。寄付は、真岡ハイトラ運動公園の整備事業に活用します。
問合せ:総合政策課総合政策係
【電話】83-8102
■学校給食にいちごを寄贈
1月9日(木)、JAはが野いちご部会から、食農教育の一環として、地域の特産品をより身近に感じてもらおうと、市内小中学校へ真岡市産のいちごがプレゼントされました。今回贈られたいちごは、1月の給食で提供されました。
問合せ:第一学校給食センター
【電話】82-3564
■わたのみ基金・善意銀行(12月)(敬称略)
▽わたのみ基金
高間木公民館…19,121円
第42回真岡市民ゴルフ大会…222,000円
自民党真岡支部女性部…8,924円
匿名…5,000円
▽善意銀行
連合栃木芳賀地域協議会…米4.326kg
いちご写真の会…3,000円、クオカード2,000円分
JAはが野真岡地区・二宮地区女性会…食品一式
IJTT労働組合真岡支部支部長渡辺孝…20,000円
真岡市商店会連合会…食品、日用品一式
(有)瀬戸建設…お菓子25個
匿名…救急箱10ケース
匿名…衣料品等一式
匿名…食品19点
匿名…米15kg
匿名…米90kg
問合せ:社会福祉協議会
【電話】82-8844
<この記事についてアンケートにご協力ください。>