文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政情報-お知らせ-(1)

4/37

栃木県足利市

■結婚を希望する方を応援 結婚活動支援補助金
対象:市内に住所があり、5年4月1日以降にとちぎ結婚支援センターまたは市内に事業所がある結婚相談所に登録した未婚の方
補助額:結婚相談所などの入会登録料に相当する額(上限5千円)
申請期限:6年3月29日(金)
申込:申請書を同課(本庁舎4階)

問合せ:地域創生課
【電話】20-2261

■春の交通安全市民総ぐるみ運動
運動期間:5月11日(木)~20日(土)
運動の重点:
(1)子どもをはじめとする歩行者の安全確保
(2)横断歩行者事故などの防止と安全運転意識の向上
(3)自転車ヘルメット着用と交通ルール順守の徹底
▽交通安全教室申込受付中高齢者や幼児などを対象とした交通安全教室に専門員を派遣
申込:事前に電話で同課

問合せ:市民生活課
【電話】20-2190

■足利市通勤補助金
対象:次のいずれかの方
・5年4月1日以降に本市へ移住し、東京圏へ通勤する方
・市内に住所があり、5年4月1日以降に新たに東京圏へ通勤する方
補助額:指定路線の特急券・グリーン券購入額の50%
※上限月額1万円。
申請期限:初回の申請は通勤開始月を含め3カ月以内
申込:申請書を同課(本庁舎4階)または移住・定住相談センター『En no sita』

問合せ:地域創生課
【電話】20-2261

■ITビジネス事業を実施する法人を支援
対象事業(対象経費など):
(1)施設整備事業(通信回線敷設費)
(2)人材育成事業(会場使用料など)
(3)従業員などの雇用・移住
補助額:
(1)上限100万円
(2)上限50万円
(3)20万円
※(1)(2)は補助率50%
申込:申請前に電話で同課

問合せ:産業ものづくり課
【電話】20-2110

■支援します!企業が行う設備投資
企業が市内の工場などに新たに設備を導入する際、先端設備等導入計画を作成し、市の認定を受けることで、税制上の特例措置が適用になります。
対象:資本金1億円以下などの税制上の要件を満たす中小企業
対象設備:機械・装置、測定工具・検査工具、器具備品、建物附属設備
特例措置:市の認定を受けた設備に対する固定資産税の最初の3年間が2分の1
※賃上げ表明をした場合は、最初の5年間または4年間が3分の1となります。
申込:申請前に電話で同課※設備導入前の申請が必要です。

問合せ:産業ものづくり課
【電話】20-2110

■中小企業を応援します 新製品・新技術開発補助金
対象:新製品、新技術の開発研究を行う製造業などを営む中小企業など
対象経費:交付決定日以降に発生した原材料費、設備費、外注加工費、産業財産関係費
※6年3月29日(金)までに終了する事業が対象です。
補助額:対象経費の30%以内(上限100万円)
申込:5月8日(月)から31日(水)午後5時までに申請書を同課(本庁舎別館1階)へ持参または郵送(〒326-8601足利市役所産業ものづくり課あて)
※事業内容のプレゼンテーションを行い、採択されたものが補助対象となります。
※詳しくは市ホームページでご確認ください。

問合せ:産業ものづくり課
【電話】20-2110

■市民の方もご利用ください 地場産センター
企業や市民の方へ、大ホールや各種会議室・研修室の貸し出しを行っています。展示会、会議、研修会、講習会、懇談会などでご利用ください。
利用申込:電話で同センター
※空き状況の確認も電話でお問い合わせください。

問合せ:同センター
【電話】71-1141

■ご協力ください 異常水質事故の防止
異常水質事故が発生すると、農業や漁業に甚大な被害が発生し、下流域での水の利用に支障が出る可能性があります。
《事故を未然に防ぐために》
▽事業所では…
・機械や設備は定期的に点検する
・オイルタンクの残量や破損の有無を定期的に確認する
・油や薬品などの正しい取扱方法を十分理解する
・事故が起きたときは直ちに流出を防止し、速やかに同課へ連絡する
▽家庭では…
・灯油などの給油中は油漏れに注意する
・不要になった油や薬品などは適正に処分する
・キッチンから油を流さない
※詳細は同課または…県南環境森林事務所【電話】0283-23-4445

問合せ:環境政策課
【電話】20-2152

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU