文字サイズ
自治体の皆さまへ

学びの情報箱-働く-

26/46

栃木県足利市

◎料金の記載のないものは無料です。
◎オンライン申請システムについては本紙9ページ参照。

■あしかがマザーズ就職面接会
日時:10月1日(日)
[1部]午前10時30分~午後0時30分
[2部]午後2時~4時
[3部]10月2日(月)/午前10時30分~午後0時30分
会場:コムファースト・ショッピングセンター(アピタ足利店)1階コム広場
内容:子育てに理解のある市内企業の面接会※説明を聞くだけも可。
対象:子育て中で就職希望の方
申込み:事前に同課または同ハローワーク(【電話】41-3178)
※説明のみは申し込み不要。お子さんと参加可。参加企業などの詳細は市ホームページ参照。

問合せ:商業にぎわい課
【電話】20-2158

■青少年の職業的自立支援相談
日時:9月22日(金)/午後1時~4時30分
会場:生涯学習センター
内容:就職や日常生活での悩みなど
相談員:産業カウンセラーなど
対象:市内に在住か通勤している50歳未満の方やその親族、関係者など
※求職活動中の方も可。
申込み:9月20日(水)までに電話で栃木県若年者支援機構(【電話】028-678-4745)

問合せ:商業にぎわい課
【電話】20-2158

■ジョブモールセミナー・相談会
▽巡回セミナー
日時:9月28日(木)/午前10時30分~正午
内容:実践的な応募書類の作成

▽巡回相談会
日時:時9月28日(木)/午後1時~4時
内容:就職活動やスキルアップに関するアドバイス、職業適性診断、履歴書の書き方、面接の受け方のアドバイス

《共通》
会場:県庁足利庁舎403会議室(伊勢町四丁目)
申込み:9月26日(火)午後4時までに電話で同事務所※雇用保険受給中の就職活動実績になります。

問合せ:足利労政事務所
【電話】41-1241

■在職者向け技能講習
▽2級電気工事施工管理技術検定試験(学科)受験対策
日時:10月25日(水)~27日(金)

▽3次元機械CAD
日時:10月31日(火)~11月2日(木)

《共通》
日時:午前9時~午後4時
会場:同校(多田木町)
定員:先着10人
料金:3580円
申込み:開講の10日前までに電話で同校
※各受講料は県の収入証紙で支払い。

問合せ:県南産業技術専門校
【電話】91-0803

■とちぎ障害者合同就職面接会
日時:9月28日(木)/午後1時~4時20分
会場:小山グランドホテル(小山市神鳥谷)
対象:県南地区での就職を希望する障がいのある方
申込み:9月15日(金)までに直接ハローワーク足利

問合せ:ハローワーク足利
【電話】41-3178

■いつここ就活講座・就職相談
日時:10月10日(火)~13日(金)/午後1時30分~4時30分
会場:生涯学習センター
内容:職業適性検査、履歴書作成、面接対策、キャリアカウンセラーによる相談など
※1日だけの参加も可。
対象:15~49歳の求職中の方
定員:先着5人
申込み:10月2日(月)までに電話または直接同ステーション

問合せ:とちぎ県南若者サポートステーション
【電話】0285-25-7002

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU