◎料金の記載のないものは無料です。
◎オンライン申請システムについては本紙PDF版3ページ参照。
▽市民大学あしかが学校の講座
[必]=必修
[認]=認定
■市民活動センターの講座・展示
《共通》
会場:同センター(生涯学習センター3階)
申込み:事前に電話で同センター
※企画展を除く。
◆ボランティア・NPOなんでも相談室
日時:1月17日(水)/午後2時~4時
講師:全日本商工組合認定コーヒーインストラクター1級・菊地 嘉一郎さん
演題:コーヒーを美味しく入れる
定員:20人
◆まちの縁側~読書サロンへのご招待~
日時:1月19日(金)/午後2時~4時
内容:『細川重賢熊本藩財政改革の名君』(童門冬二)
講師:白田 明さん
定員:25人
◆市民活動センター企画展
▽お茶と暮らしの水彩画展(菊地嘉一郎さん)
日時:1月16日(火)~25日(木)
▽ボランティアグループ『あどもい』展(あどもいのみなさん)
日時:1月29日(月)~2月8日(木)
《共通》
日時:平日午前10時~午後7時
問合せ:同センター
【電話】44-7311
■甲種防火管理新規講習
日時:3月7日(木)・8日(金)
会場:あしかがフラワーパークプラザ(市民プラザ)小ホール
定員:100人
料金:8千円
申込み:1月16日(火)から23日(火)までに日本防火・防災協会(【電話】03-6263-9903、【FAX】03-6274-6977)
※詳細は同協会ホームページ参照。
問合せ:予防課
【電話】41-3199
■[必]地球サロン身近にあるスリランカ
日時:1月28日(日)/午後1時30分~3時
会場:生涯学習センター
講師:堀越達也さん
定員:先着40人
申込み:1月4日(木)から26日(金)までに電話で同協会
問合せ:国際交流協会
【電話】43-2412
■[必]スマートフォン教室
日時・内容:
2月22日(木)
・午後1時30分~2時30分=[ネット基本編]
スマホでのインターネットの使い方を学ぶ
・午後3時~4日時:[アプリ基本編]
アプリの使い方を学ぶ
《共通》
会場:生涯学習センター
対象:市内に在住か通勤しているスマホを持っていない方やスマホ初心者
定員:抽選各15人
申込み:1月25日(木)午後5時までに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、受講希望講座名(両講座受講可)、スマホの有無(持っている方は携帯会社名)を書いてEメールで同課
※件名に『スマートフォン教室』と記載。土・日曜日、祝日を除く3日以内に確認メールが届かない場合は同課へお問い合わせください。電話での申し込み可。抽選結果は後日郵送。
問合せ:デジタル戦略課
【電話】20-2114
【メール】jyohou@city.ashikaga.lg.jp
■高齢者向けeスポーツ体験会
日時:1月26日(金)/午後1時30分~3時30分
会場:足利メガソーラー東幸楽荘
内容:音楽に合わせて太鼓をたたくリズムゲームなど
定員:当日先着40人
料金:要入館料
問合せ:元気高齢課
【電話】20-2153
■ものづくりワークショップキルトピンつくり体験教室
日時:1月28日(日)/午後1時30分~3時
会場:同館(足利織物会館2階)
内容:銘仙古布を使い小さなお花を作る
定員:5組
料金:500円(2個)※当日徴収。
持ち物:細かい作業用眼鏡
申込み:事前に電話で同館
※受け付けは平日午前9時~午後4時。
問合せ:足利織物伝承館
【電話】22-3004
<この記事についてアンケートにご協力ください。>