文字サイズ
自治体の皆さまへ

≪特集≫使ってみよう!マイナ保険証(1)

1/23

栃木県那須烏山市

マイナンバーカードの便利な使い方をお伝えします

マイナンバーカードは、健康保険証としての利用をはじめ、各種行政手続きや証明書の取得など、日常生活の様々な場面で便利に活用できます。
今回の特集では、マイナンバーカードを健康保険証として利用するメリットや利用方法などを紹介します。まだマイナンバーカードを作っていない人は、この機会に作りませんか?

◆健康保険証としての利用(マイナ保険証)
マイナンバーカードを医療機関・薬局で健康保険証として利用することができ、利用の際は顔認証付きカードリーダーで受付を行います。顔認証付きカードリーダーを利用することで、これまでよりも正確な本人確認や過去の医療情報の提供に関する同意取得(お薬手帳など)を行うことができ、より良い医療を受けることができます。
国が示したマイナンバーカードと健康保険証の原則一本化の方針に基づき、従来の紙などによる健康保険証の新規発行は12月2日までで終了しますが、12月2日以降も現在お持ちの健康保険証が使えなくなることはありません。有効期限がある場合はその期限まで、有効期限がない場合は、令和7年12月1日まで現行の健康保険証を使用することができます。
※マイナ保険証をお持ちでない場合は、加入している医療保険者から交付される資格確認書を医療機関に提示すれば、これまでどおり受診することができます。

▽本市のマイナンバー交付率
本市における、マイナンバーカードの交付率は、令和6年8月末時点で82.3%と、全国の交付率を上回っています。

すでにマイナ保険証として登録している人も増えています。

◆マイナ保険証のメリット
○データに基づく最適な医療を受けられる
過去に処方されたお薬や特定健診などのデータが、医師・薬剤師に共有され、データに基づく最適な医療がスムーズに受けられるようになります。

○マイナポータルで確定申告の医療費控除申請が簡単に
マイナポータルからe-Taxに連携することで、確定申告時の医療費控除申請が簡単にできます。

○手続きなしで、高額療養費の限度額を超える支払いが免除
限度額適用認定証などがなくても、高額療養費の限度額を超える支払いが免除されます。
※同月内で複数の医療機関や入院・外来の両方を受診していると、高額療養費の対象になる場合があります。

○引っ越しや就職・転職後もそのまま健康保険証として利用できる
引っ越しの場合は手続きが不要ですが、就職や転職などで医療保険者が変わる場合は、これまでどおり加入や脱退の手続きが必要です。

◆マイナ保険証を利用するには登録が必要です
主に、以下の登録方法があります。

▽スマホ(マイナポータル)で登録する
マイナンバーカード読み取り対応のスマートフォンを利用し、登録できます。
方法:
(1)アプリまたはブラウザからマイナポータルを開く。
(2)「健康保険証」をタップする。
(3)規約に同意し、マイナンバーカードを読み取る。
※アプリの場合は、事前にダウンロードしてください。

▽医療機関・薬局の受付で登録する
医療機関などを受診するときにマイナンバーカードを持参すれば、顔認証付きカードリーダーで登録できます。
※マイナ保険証の登録には、マイナンバーカードと4桁の暗証番号(利用者証明用電子証明書)が必要です。暗証番号を忘れてしまった人、ロックがかかってしまった人は、市民課にお越しください。

◆マイナ保険証の利用方法
1.受付
マイナンバーカードをカードリーダーに置いてください

2.本人確認
顔認証または4桁の暗証番号(利用者証明用電子証明書)を入力してください

3.同意の確認
診察室などでの診療・服薬・健診情報の利用について確認してください

4.受付完了
呼ばれるまでお待ちください

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU