いよいよ春が近づいてきましたね!
これから新年度に向けて新しい場所へ引っ越す人もいると思います。選挙が公示(告示)されると、選挙人名簿に登録されている人には入場券が届きますが、引っ越しをした場合には、少し複雑になることがあります。ご自身がどうなるか、下の図を参考に確かめてみてください。
また、選挙期間中、出張や旅行などで市外に一時滞在中の人や本市から転出して間もない人は、最寄りの市区町村の選挙管理委員会で「不在者投票」ができますので、詳しくは選挙管理委員会にお問い合わせください。
7月号から不定期で掲載してきた「Hop Step Vote!!」は、今回で最終話となります。記事を読んで、少しでも選挙に興味関心を持ち、身近なものに感じてもらえていれば幸いです。
今後も継続して、選挙への関心を高めるための効果的な啓発活動を進めていきたいと考えています。
◆記事の仕掛けに気づきましたか?
第1話(7月号8ページ)でお伝えしたとおり、記事にはある仕掛けがしてありました。それは、第1話~第4話の記事の頭文字を繋げると「めいすい」となることです。
めいすいくんは、投票箱をモチーフにした明るい選挙のイメージキャラクターです。街中で見かけたら、ぜひ、一緒に写真を撮って「投票しなくちゃ」と思っていただけると、めいすいくんも喜びます。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>