文字サイズ
自治体の皆さまへ

タウントピックス(2)

9/46

栃木県那須町

■ふるさと納税を活用して起業したい方を募集します
クラウドファンディング型ふるさと納税の仕組みを活用した「那須町ふるさと納税起業家支援事業」で、町内で起業または事業を拡大しようとする方(以下「起業家」という)を支援します。

◆クラウドファンディング型ふるさと納税とは
ふるさと納税を活用して、町が認定した起業家を応援する仕組みです。インターネット等を活用し、起業家が行うプロジェクト(事業)に共感した方から寄付を受け、その寄付額を町が補助金として交付します。
なお、寄付の募集には、ふるさと納税インターネット寄付受付窓口「ふるさとチョイス」を活用します。

◆事業概要
◇対象起業家
町内で新たに起業または事業拡大をしようとする方(住所要件あり)

◇対象事業
・地域課題の解決に資する事業
・地域資源を活用した事業
・地域の雇用創出に資する事業

◇スケジュール
(1)5月15日〜6月30日:起業家募集期間
(2)7月:町ふるさと納税起業家支援事業補助金審査会で審査し、事業認定
(3)10月上旬〜12月末頃:クラウドファンディングによる寄付金の受付(町ホームページ等で認定事業の情報を発信します)
(4)翌年度4月〜:寄付額と同額を補助金として交付します。

問合せ:企画政策課総合政策係
【電話】72-6906

■放課後児童クラブ 学童指導員を募集します
◆なかよしクラブ(東陽小学校敷地内)
◇就業時間
・平日 午後1時30分〜6時30分
・土曜日および学校が長期休暇の場合は、午前7時45分〜午後6時30分
※賃金等はお問い合わせください。

申込み・問合せ:なかよしクラブ(午後1時30分〜6時30分)
【電話】74-1828

■防災のワンポイント
地震などの大災害発生時は、安否の問い合わせやお見舞いの電話が被災地に集中し、電話がつながりにくくなることがあります。
このような状態を防ぐためにも、災害時は災害用伝言ダイヤルや災害用伝言板を利用しましょう。

◇災害用伝言ダイヤル
(1)「171」をダイヤル
(2)録音は「1」、再生は「2」
(3)被災地の方の市外局番からの電話番号を入力
(4)ガイダンスに従い録音または再生
※災害用伝言ダイヤルは、震度6弱以上の地震発生時に利用できます。
※毎月1日および15日に体験できます。

◇災害用伝言板
(1)「web171」で検索
(2)伝言を登録する被災地の方の電話番号を入力
(3)説明に従い登録、確認

■5月は自動車税(種別割)の納付月です
5月に届く自動車税(種別割)の納税通知書で納付期限までに納付してください。減
免制度(心身障がい者減免等)やその他ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
納付期限:5月31日(水)

問合せ:大田原県税事務所収税課
【電話】0287-23-4171

■令和5年度「所得証明書(令和4年分)」および「住民税決定証明書」の発行を開始します
◆役場本庁税務課・各支所での発行の場合
◇住民税を給料から特別徴収で納めている方
5月15日(月)午前8時30分から

◇住民税を普通徴収または年金から特別徴収で納めている方
6月13日(火)午前8時30分から

◆コンビニエンスストアでの発行の場合
◇住民税を給料から特別徴収で納めている方
5月16日(火)午前6時30分から

◇住民税を普通徴収または年金から特別徴収で納めている方
6月14日(水)午前6時30分から

※コンビニエンスストアで取得する場合はマイナンバーカードが必要です。

問合せ:税務課庶務諸税係
【電話】72-6936

■令和5年度軽自動車税(種別割)の減免申請のご案内
◇対象となる車
・障がいのある方が所有し運転する車
・障がいのある方と生計を共にしている方が所有する車など
※減免を受けることができる車は、障がいのある方1人につき1台で、普通自動車等の自動車税との重複はできません。
※その他一定の要件を満たす必要があります。

◇持ち物
身体障害者手帳、療育手帳(A、A1、A2のみ)、精神障害者保健福祉手帳(1級のみ)、戦傷病者手帳、車検証、運転免許証(対象車輌を運転する人のもの)、納税通知書

◇申請期限
5月24日(水)
※軽自動車税(種別割)納税通知書の発付日は5月10日です。納税通知書が届いてから申請してください。

申請・問合せ:税務課庶務諸税係
【電話】72-6936

■令和5年度軽自動車税(種別割)の「継続検査用納税証明書」送付に関するお知らせ
軽自動車(三輪・四輪)は、車検の際に納税証明書の提出が原則不要になったことから、今後は「継続検査用納税証明書」は送付しません。
二輪の小型自動車(250CC超)は、引き続き車検の際に納税証明書の提出が必要なことから、口座振替での納付が確認できた方へ、6月中旬ごろに「継続検査用納税証明書」を送付します。
なお、口座振替日(5月31日)から1週間以内に納税証明書が必要な場合は、納付情報が確認できるまでに1週間程度の期間がかかるため、次の書類を確認した上で、税務課窓口で発行します。
必要書類:引き落とし口座の通帳(原本)、該当車両の車検証

問合せ:税務課庶務諸税係
【電話】72-6936

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU