文字サイズ
自治体の皆さまへ

カメラスケッチ

40/54

栃木県那須町

■いちご王国とちぎが生んだ夏秋いちご「なつおとめ」
8月2日、町内で夏秋いちご「なつおとめ」を栽培する畠山奈々子さん、石郷岡万一良さん、大森一輝さんが、今年の収穫状況を報告するため、平山町長を訪問しました。
畠山さんは「年々温暖化の影響で収穫期間が短くなっているが、今年もおいしいいちごが収穫できた」と、いちごを優しく見つめながら報告しました。

■生徒の自主・自律を願い寄付金贈呈
7月31日、お米専門ブランド「稲作本店」を展開する井上敬二朗さんと妻の真梨子さんは、那須中央中学校の生徒会へ寄付金を贈呈しました。
寄付金について井上さんは「学校をより良くするために、生徒の皆さんで主体的に使途を考え活用して欲しい。社会に出て重要になる自主性や課題解決の視点」を持つきっかけになればと思いを語りました。

■夏の想い出
◇第43回なすっこ祭り
8月15日、黒田原小学校校庭で第43回なすっこ祭りが開催されました。会場中央にはやぐらが組まれ、小中学生をはじめ、地域住民らが盆踊りを楽しみました。

◇第69回芦野聖天花火大会
8月19日、4年ぶりとなる第69回芦野聖天花火大会が開催され、スターマインなど大小さまざまな約3,500発の花火が、芦野の夜空を彩りました。

■終戦から78年 戦没者追悼式
8月15日、遺族や広島平和記念式典に参加した中学生を含む関係者が参列し、役場前の慰霊塔と伊王野専称寺境内慰霊塔で戦没者追悼式が行われました。先の大戦におけるすべての戦争犠牲者に対し追悼の意を表し、多くの犠牲の上にもたらされた平和への思いを新たにするため、正午のサイレンに合わせて一分間の黙とうが行われました。

■那須中ソフトボール部関東大会出場!
「第51回関東中学校ソフトボール大会」に県代表として出場した那須中学校ソフトボール部員が8月17日、報告のため平久井教育長を訪問しました。
部員たちは「初戦敗退だが、関東大会に出場できたことは嬉しい」「目標に向かって最後まで戦ったことが、これからに生かせるいい経験になった」など一人一人感想を述べ、平久井教育長は「あきらめない姿勢が評価できる。経験をこれからの人生にどう生かすかが大切。同時に、一生の思い出なので大切にしてほしい」と部員たちの激闘を称えました。

■東京でトップセールス那須地域青果物PR
JAなすのと那須町・那須塩原市・大田原市は8月7日、お盆向け商戦の最需要期と夏季出荷物のさらなる消費拡大を図るため、東京都中央卸売市場豊洲市場に各団体の長が集結し、那須地域産青果物のトップセールスを行いました。
会場ではアスパラやナス、ネギ、シイタケ、黄ニラなどの展示や無料配布等を行い、新鮮で安全安心な青果物をPRしました。

■那須の自然を外来生物から守る!
8月4日、町と那須高校が共催で「那須の自然を学び・守る体験学習プログラム那須高原のオオハンゴンソウ駆除活動」を行いました。
那須高校の生徒、那須中央中・那須中の生徒、住民ら約150人が参加し、なす高原自然の家で環境省の職員から「外来生物」のガイダンスを受けたあと、八幡ツツジ園内で特定外来生物オオハンゴンソウを駆除しました(駆除した量は約250kgにもなりました)。

■町子連事業「こども未来創造大学/ドローンを体験しよう」
8月6日、NTT東日本の方を講師に招き、ミニドローンの操作体験をスポーツセンターで行いました。初めてドローンを飛ばす子も、すぐに適応して上手に操作し、ドローン飛行を楽しみました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU