文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て・ほけんだより

19/54

栃木県那須町

■2023年版「子育て支援ガイドブック」を発行しました!
妊娠期から18歳までの子育て支援の最新情報を掲載したガイドブックを官民協働で発行しました。
お子さんのいる家庭での子育ての一助となるよう、幼稚園・認定こども園・保育園を通して、各家庭に配付しました。
また、母子手帳交付時に配付する他、役場や支所、各公共施設等にも配置します。
電子データは、町ホームページ(PDF)または無料アプリ「わが街事典」(電子書籍版)から、スマートフォン等でいつでもどこでも見ることができます。
内容:妊娠・出産に関する手続きや健診についての情報、子どもが病気の時の対応、幼稚園・認定こども園・保育園の情報、遊び場や相談施設など

問合せ:こども未来課こども政策係
【電話】72-6959

■9月10日〜16日は自殺予防週間です
こころの健康は、自分では自覚しづらいものです。毎日の生活で、気付かないうちにストレスがたまり、こころが疲れてしまいます。

◇あなたのこころは元気ですか?項目をチェックしてみましょう
・毎日の生活に充実感がない
・これまで楽しんでやれていたことが、楽しめなくなった
・以前は楽にできていたことが、今ではおっくうに感じる
・自分が役に立つ人間だと思えない
・わけもなく疲れたような感じがする
※2項目以上が2週間以上、ほぼ毎日続き、つらい気持ちになったり、毎日の生活に支障が出たりしている場合には、こころが疲れている可能性があります。

◇こころが元気でいるために
話す、泣く、笑う、怒るなどの素直な気持ちを信頼できる身近な人に話してみましょう。泣きたいのを我慢したり、つらいのに普通にしようとしなくても大丈夫です。

◎こころの健康相談日(要予約)
抱えきれないこころの重荷をカウンセラーがお聞きします。どんなことでもかまいません。話を聞かせてください。秘密は守ります。
日程:9月29日(金)
時間:午前10時、11時、午後1時、2時、3時(1時間程度)
場所:ゆめプラザ・那須

予約・問合せ:保健センター
【電話】72-5858

◎電話相談
・こころのダイヤル
【電話】028-673-8341
月〜金曜日午前9時〜午後5時(年末年始休み)
・栃木いのちの電話
【電話】028-643-7830(365日24時間)
・こころの相談@とちぎ(LINE)
※本紙P12参照

■那須赤十字病院「第96回がんのつどい」
がんの患者さんや支えるご家族が、専門家や体験者とがんについて話したり相談したりするためのつどいを行っています。
日程:10月7日(土)
時間:午前10時〜11時
場所:那須赤十字病院多目的ホール(アイン薬局2階)
内容:「薬について」
定員:16名
入場:無料

申込み・問合せ:那須赤十字病院がん診療対策推進室
【電話】0287-23-1122

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU