◆9月議会定例会
教育委員会委員の任命や令和5年度決算認定など20議案を可決・認定
令和6年第5回那須町議会定例会が8月30日〜9月17日までの19日間、開催されました。教育委員会委員の任命や令和5年度各会計決算認定など20議案が審議され、いずれも原案どおり可決されました。可決された主な議案は次のとおりです。
◇人事案件
9月30日で任期満了となる固定資産評価審査委員会委員に菊地浩氏(蓑沢)、大沼和彦氏(千振)が、新たに選任されました。
教育委員会委員に金田裕美子氏(田代)が、引き続き任命されました。
◇補正予算
令和6年度一般会計補正予算に、地方財政法の規定に基づき財政調整基金積立金を計上したほか、クラウドファンディングによる地域づくり事業交付金を計上しました。
この結果、一般会計の総額は、10億1,470万円が追加され、160億1,390万円となりました。
◇決算の認定
令和5年度各会計の決算が認定されました。決算の概要は、広報11月号でお知らせします。
◆スマホのお悩みありませんか?
「那須町スマホよろず相談所」
スマホを使うのが苦手な方や、インターネットを利用することに不安を感じている方などを対象に「那須町スマホよろず相談所」を開催しています。
スマホの基本的な操作方法や、アプリのインストール方法とその使い方、特殊詐欺被害に遭わないためのポイントなど、スマホについて何でもご相談ください。
場所:役場1階町民ホール
期間:役場開庁日の木曜日
時間:午前10時〜午後4時
※事前予約は不要です。
また、スマホについて幅広く学ぶことができるスマホ教室も、町内各施設にて開催中です。スマホ教室の空き時間にも、「那須町スマホよろず相談所」を開催していますので、ぜひ併せてご参加ください。
問合せ:企画政策課デジタル推進係
【電話】72-6935
◆結婚新生活支援事業を開始!
結婚に伴う新生活に必要な住宅取得等の費用の一部を補助します。
補助金額:最大30万円(婚姻日の年齢が夫婦ともに29歳以下の場合は最大60万円)
対象経費:町内で結婚生活をするために令和6年度中に支払った住宅取得費用・リフォーム費用・住宅賃借費用および引越費用
※勤務先から住宅手当の支給を受けている場合は、その支給額相当分を除く
対象:要件を全て満たす夫婦
(1)令和6年1月1日〜令和7年3月31日までの間に婚姻届が受理されていること。
(2)婚姻日の年齢が夫婦ともに39歳以下であること。
(3)夫婦の所得の合計が500万円未満であること。
※貸与型奨学金の返済を行っている場合は所得の計算方法が異なります。
(4)申請日において那須町の住民基本台帳に記録されており、夫婦ともに住所が申請に係る住宅の所在地となっていること。
(5)申請日から5年以上継続して那須町に居住する意思があること。
(6)町税等の滞納がないこと。
(7)生活保護による住宅扶助その他公的制度による家賃補助等を受けていないこと。
(8)本町の他の事業における住宅取得費用、リフォーム費用、住宅賃借費用、引越費用に係る補助を受けていないこと。
(9)過去に国の「地域少子化対策重点推進交付金」による結婚新生活支援事業に係る補助を受給していないこと。
(10)那須町暴力団排除条例第2条第6号に規定する暴力団員等でないこと。
申請方法:令和7年3月31日までに必要書類を添えて申請してください。
申請・問合せ:ふるさと定住課
【電話】72-6955
◆インターネット公売のお知らせ
公売方法:KSI官公庁オークションが提供するインターネットを利用して行うせり売り
公売物品の内容:せり売り
任天堂Switch本体・周辺機器1式
公売参加申込期間:10月4日(金)午後1時〜10月22日(火)午後11時まで
入札期間:10月29日(火)午後1時〜10月31日(木)午後11時まで
参加条件・注意事項:町ホームページをご覧ください。
問合せ:税務課収税係
【電話】72-6904
<この記事についてアンケートにご協力ください。>