文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て・ほけんだより(2)

23/58

栃木県那須町

◆10月17日〜23日は「薬と健康の週間」です
薬は正しく使うことが重要です。薬を使用する際は、用法・用量や服用時間を正しく守りましょう。
・お薬手帳を持ちましょう
お薬手帳は、ご自身が使っているすべての薬を記録し、管理するためのものです。お薬手帳はひとつにまとめておき、医療機関や薬局を利用する時に必ず持参しましょう。
・かかりつけ薬剤師・薬局を持ちましょう
複数の医療機関にかかった場合でも、ご自身で選んだ1カ所の薬局に、お薬手帳と一緒に処方箋を持っていくことで、薬の飲み合わせや重複などの確認、残ってしまった薬や飲みにくい薬についての相談、在宅での療養が必要になった場合の相談などができます。
・マイナポータルを活用しましょう
マイナポータルでは、過去のお薬情報をスマートフォン等で閲覧できます。また、ご自身が同意すれば、医師や薬剤師が過去の診療やお薬等の情報を直接閲覧できるようになるため、医療機関や薬局により正確な情報が伝えやすくなり、より安心して医療を受けられるようになります。

問合せ:栃木県保健福祉部 医薬・生活衛生課
【電話】028-623-3120

◆バランスアップ食育講座の参加者を募集します
食べることで健康を体感し、自分や家族、さらには地域の健康づくりを考え活動していく、食生活改善推進員の講座を開催します。
食生活改善推進員とは:
「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、食生活を中心とした健康づくりを地域の方々とともに取り組む全国的なボランティア団体で、男性会員も活躍しています。
内容:食育・運動・口腔などの講話、調理実習
費用:2,000円(テキスト代)
日時:毎回木曜日
(1)11月21日
(2)11月28日
(3)12月12日
(4)1月23日
(5)1月30日
午前9時30分〜午後2時30分
(1回目のみ午前9時15分〜午後3時30分)
対象:全5回に出席できる方
場所:保健センター(ゆめプラザ・那須内)

申込み・問合せ:保健センター
【電話】72-5858

◆認知症ケア講演会を開催します
認知症になっても「自分らしく」生きる、家族が認知症になっても安心して暮らしていける。そのきっかけをこの講演会で考えてみませんか。
日程:11月16日(土)午後1時30分〜3時30分
場所:ゆめプラザ・那須
主催:
那須地区地域包括支援センター
高原地区地域包括支援センター
共催:
那須町
那須町ケアマネジャー連絡協議会
内容:
・認知症が疑われる場合の医療機関受診について
・認知症になっても、「自分らしく」生活するために
講師:
・橋本律夫氏(国際医療福祉大学病院 医師)
・市川令江氏(オレンジカフェ「こもれびの時」代表)
参加費:無料
定員:50名程度
申込み期限:11月8日(金)

申込み・問合せ:那須地区地域 包括支援センター
【電話】71-1138

◆那須赤十字病院 マイタウンまつり2024
那須赤十字病院は基本理念「マイタウン・マイホスピタル〜地域に根ざし、ともに歩み、心ふれあう病院に〜」を基本理念に、地域の皆さんが安心安全に治療に専念できるよう努めています。
今年度、5年ぶりに病院祭を開催します。どなたでも参加できますので、ぜひご家族やご友人を誘って遊びにきてください。
日時:10月20日(日)午前10時〜午後3時
場所:那須赤十字病院
内容:体験会の開催、赤十字救急法・幼児安全法、ドクターカー・救急車展示、救護所展示、ゲームコーナー等

問合せ:那須赤十字病院 病院祭事務局
【電話】0287-23-1122

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU