文字サイズ
自治体の皆さまへ

カメラスケッチ

35/48

栃木県那須町

■あたたかいお気持ちありがとうございます
1月24日、大田原信用金庫様から児童図書購入のための寄付金をいただきました。今回で17回目となるこの寄付には、子どもたちが新しい世界へ踏み出すきっかけとなることや、将来の人格形成の一助になればという思いが込められています。また、購入した図書は、町立図書館設置の「だいしん文庫」コーナーで読むことができます。

■文化財を火災から守る
1月16日、道の駅東山道伊王野伝承館で那須消防署の隊員の指導の下、文化財防火デーに伴う、消防訓練を実施しました。伝承館内には、伊王野温泉神社付け祭りで使用される神輿が保管されています。今回の訓練で将来に継承すべき貴重な財産である文化財の火災予防の意識を再確認しました。

■物流実証実験を実施
12月21日、那須ハイランドパークB駐車場で、今後一層深刻となる物流ドライバー不足問題の解決や災害時など緊急時の物流への活用を実現するため、パーソナルビジネスプロセスデザイン株式会社による実証実験を実施しました。実験は山間部の別荘地を想定しドローンを用いて行われました。

■いざという時に備える!
1月15日、高久小4・5・6年生は体育館で、避難所づくり体験を実施し、パーテーションや段ボール製のベッドの設営を体験しました。また、その体験を踏まえ、避難所生活における人権問題について考える学習も行いました。

■新たに除雪車が納車されました
12月25日、8t級除雪車の納車式が行われました。納車された除雪車は冬季の町道等における安全な通行確保のため運用します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU