各教室・講座で申し込み多数の場合は抽選となります。
■芦野公民館
◇大人達の工場見学
大人の皆さん、工場見学に出かけませんか?
見学地:
・キューピー五霞工場
・ヤクルト茨城工場
期日:2月25日(火)
時間:午前7時30分〜午後5時
※芦野基幹集落センター集合・解散
対象:町内在住在勤の成人
定員:24人(芦野公民館管内の方優先)
参加費:5,000円程度(当日集金)
締切り:2月14日(金)
◇芦野ヒストリア
芦野地区の歴史に特化した講座です。歴史好き、芦野が好きな方の参加をお待ちしています。
期日:3月5日(水)
時間:午後1時30分〜3時
場所:芦野基幹集落センター
講師:那須歴史探訪館学芸員 作間亮哉氏
内容:芦野宿散歩〜古写真・古地図を持って歩こう〜
対象:町内在住在勤の成人
定員:20人(芦野公民館内の方優先)
受講料:無料
締切り:2月21日(金)
申込み・問合せ:【電話】74-0002
■伊王野公民館
◇春の寄せ植え教室
春のお花を飾って暮らしに彩りを添えてみませんか?フラワー装飾1級講師が丁寧に指導します。
期日:3月12日(水)
時間:午後1時30分〜3時
場所:伊王野基幹集落センター
講師:井出力椰氏(フラワーショップ信濃屋)
対象:町内在住在勤の方
定員:10人
材料費:3,500円
持ち物:花ばさみ
締切り:2月28日(金)
◇春の伊王野を歩こう
伊王野氏の城下として栄えた歴史ある町『伊王野』の町並みや山里の風情を感じながら散策します。
期日:3月13日(木)
時間:午前9時〜11時30分
場所:道の駅東山道伊王野伝承館前
講師:案内ボランティアガイド東山道伊王野
対象:どなたでも
定員:15人
参加費:無料
締切り:2月28日(金)
持ち物:歩きやすい服装、運動靴、水筒
申込み・問合せ:【電話】75-0002
■高原公民館
◇親子料理教室「ウィンナーの飾り切り」
食と健康についての講義の後に、お弁当や食卓を彩るかわいいウィンナーの飾り切りを実習します。
日時:3月8日(土)
時間:午前10時〜11時30分
講師:日本ハムカスタマーコミュニケーション(株)
場所:高原公民館
対象:町内小学生と保護者
定員:12組24人(高原公民館管内の方優先)
参加費:無料
締切り:2月21日(金)
持ち物:エプロン・三角巾・マスク・持ち帰り用の容器
申込み・問合せ:【電話】76-3764
<この記事についてアンケートにご協力ください。>