文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせ(3)

8/40

栃木県野木町

■おれんじカフェ
認知症の方やその介護をされている方が気軽に利用いただける憩いの場です。日頃の悩みや思いなどを同じ立場の人たちと共有しませんか。
日時:7月19日(水)14時~15時※途中退出可
場所:ひまわり館
対象者:認知症の方を介護している方、介護の経験がある方
定員:先着15名
費用:無料
内容:家族のつどい
講師:西南医療センター看護師
申込み:7月3日(月)~電話または直接問合せ先

問合せ:健康福祉課
【電話】57-4173

■認知症サポーター養成講座
◇認知症サポーターとは
認知症について正しい知識や適切な対応の仕方を学び、日常の暮らしの中や地域で認知症の方やその家族を見守る応援者です。養成講座を受講すればどなたでもなることができます。

◇認知症サポーターの役割とは
何か特別なことをしていただくものではありません。認知症を正しく理解し、認知症の方や家族を温かく見守っていただきます。
日時:7月14日(金)10時~11時
場所:ひまわり館 
定員:先着15名
申込み:7月3日(月)~電話または直接問合せ先
※認知症サポーター養成講座受講者の方には、認知症サポーターの証である「認知症サポーターカード」をお渡しします。

問合せ:健康福祉課
【電話】57-4173

■地区計画の届出について
町では、良好な市街地環境の形成・保持のため、町内で12か所の地区計画区域を定めています。この区域で建築物の建築や工作物の建設等をする際には届出が必要となります。
なお、地区計画区域によって制限の内容が異なります。地区計画区域にお住まいの方が建築物の建築等を行う際には町にお問合せください。

問合せ:都市整備課
【電話】57-4161

■元気アップ教室
フレイル予防・認知症予防のための教室を実施します。日ごろの運動習慣がない方や体力に自信がない方でも安心してご参加いただけます。いきいきと元気な体づくりのために、是非参加してみませんか。
日時:8月7日・22日、9月11日・25日、10月16日・30日、11月13日・27日(8月22日(火)以外はすべて月曜日)
(1)10時~11時しっかり運動コース
(2)14時~15時ゆっくり運動コース
※(1)、(2)いずれかを選択して申し込んで下さい。
場所:ひまわり館
定員:先着10名
内容:健康体操(自宅でできるストレッチや筋トレ)
講師:木村 多惠子 氏
対象者:65歳以上の方
持ち物:室内用シューズ、タオル、飲み物
申込み:7月3日(月)~電話または直接問合せ先

問合せ:健康福祉課
【電話】57-4173

■男女共同参画標語を募集します
「男女共同参画社会」の早期実現を図るため、町民の皆さまから標語を募集します。
対象者:高校生以上の町内在住在勤者
テーマ:「男女共同参画社会」
募集期間:7月3日(月)~9月29日(金)必着
応募方法:応募用紙に必要事項をご記入のうえ、持参、郵送、FAX、メールにより生活環境課までご応募ください。1名につき1点の応募とします。
※未発表の作品に限ります。
表彰等:優秀作品については記念品を贈呈し、町広報・ホームページ等で公表します。
その他:提出方法についての詳細は、応募用紙をご覧ください。応募用紙は町ホームページからダウンロードまたは生活環境課窓口まで

「男女共同参画社会」とは?
「男女が対等な立場で、自分の意思によって社会の様々な分野における活動に参画することができ、男女が共に責任を分かち合いながら政治的、経済的、社会的および文化的利益を受けられる社会」のことを言います。

問合せ:生活環境課
【電話】57-4154
【FAX】57-3945
【Eメール】seikatukankyou@town.nogi.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU