文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせ(4)

9/38

栃木県野木町

■令和7年度入学
中学校一部選択制の申請
中学校一部選択制と、従来の通学区域を残したまま、毎年度決定する受入生徒数の範囲内で、希望する別の中学校への就学を認めるものです。
◇受入生徒数(令和7年度入学者)
※受入枠を超えた際は抽選
野木中学校:15名以内
野木第二中学校:15名以内
申請書類配布:10月4日(金)~25日(金)
申込み:10月11日(金)~25日(金)※土日祝を除く9時~17時
配布・受付場所:こども教育課(役場別館)

問合せ:こども教育課
【電話】57-4182

■野木町奨学金
令和7年度奨学生募集
令和7年度に進学予定の方(高校または高等専門学校の3年生)を対象に野木町奨学金の奨学生を募集します。
給付月額:20,000円(原則、返還は不要)
給付期間:進学する学校の正規の修業期間
(令和7年度~給付)
申込み:土日祝を除く10月7日(月)~11月8日(金)
8時30分~17時15分
申請場所:こども教育課庶務管理係(役場別館内)
対象者:以下の(1)~(5)をすべて満たしている方
(1)高等学校・高等専門学校の第3学年に在学し、令和7年度に大学、短大、専修学校(専門課程)の第1学年または高等専門学校の第4学年に進学予定
(2)申請者または生計維持者が令和6年4月1日時点で3年以上町内に居住し、現在も引き続き町内に居住
(3)申請者と生計維持者が町税を滞納していない
(4)申請者と同一世帯の方全員の令和6年度の住民税所得割が非課税
(5)学習成績評定平均値が5段階中3.0(平均)以上
選考方法:申請書類および面接
※応募書類についての詳細は、募集要項または町HP
※募集要項・申請書等は、こども教育課、町公民館、町図書館等で配布。また、町HPにも掲載。

問合せ:こども教育課
【電話】57-4181

■マイナンバーカード
日曜交付のお知らせ(要予約)
日時:10月27日(日)9時~11時30分
持参する物(必須):
・カード交付の案内ハガキ
・通知カード
・本人確認書類(運転免許証等)
持参する物(お持ちの方):
・住民基本台帳カード
※上記二次元バーコード読込または電話にて申込み

問合せ:住民課
【電話】57-4126

■令和7年度野木町学童保育室
入所申請受付
令和7年度の野木町学童保育室入所申請の受付をします。町内在住で、保護者が就労等で日中留守になる家庭の小学生が対象です。
なお、現在学童保育室に入所していて、令和7年度利用予定の方も、申請手続きが必要です。詳細は町HPをご覧ください。
※夏休み等長期休み利用のみをご希望される方の申請も同時に受付します。
※NPO法人親子クラブへの入所は、直接親子クラブに申請してください。【電話】57-1824

問合せ:こども教育課
【電話】57-4138

■野木町学校教育祭
学校教育の祭典、学校教育祭が開催されます。
小中合同発表会、学校展、理科研究展覧会(代表児童による発表や作品の展示)を行います。
子どもたちの日頃の学習の成果をぜひご覧ください。
費用:いずれも入場無料
◇小中合同発表会
日時:11月22日(金)13時50分~15時30分
開場:13時30分
場所:野木エニスホール大ホール
◇学校展and理科研究展覧会
日時:11月22日(金)・23日(土・祝)9時10分~16時
場所:野木エニスホール小ホール
主催:町教育委員会/町教育研究会/町教育会
後援:町PTA連合会

問合せ:友沼小学校
【電話】56-0017

■健診結果説明会(個別)を実施します!
健康診査の結果を自身の健康づくりに活かしていただけるよう、健診結果票の見方や生活習慣改善のポイントなどをお伝えする「健診結果説明会」を開催します。
日時:令和7年1月16日(木)、2月21日(金)
9時~12時、13時~16時(1人20分程度)
場所:役場別館会議室(受付:住民課保健医療係)
対象者:町の住民健診を受けた方
持ち物:今年度の健診結果
内容:健診結果の説明や、生活習慣の見直しポイント等、健診機関の保健師または管理栄養士がアドバイスします。
申込み:問合せ先へ電話 ※事前予約制
※状況によりご希望の時間の予約が取れない場合あり。

問合せ:住民課
【電話】57-4136

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU