■みそづくり講習会
町内で生産された大豆・米を使用し、おいしい手作り味噌を作りましょう。
日時:
1回目…12月3日(火)、4日(水)、6日(金)9時~
2回目…12月10日(火)、11日(水)、13日(金)9時~
場所:町農産物加工施設(友沼4952-1)
対象者:町内在住で、3日間参加できる方
定員:各回先着10名
費用:5,800円(材料費、保険料)
申込み:11月6日(水)~13日(水)参加費を添えて、本人が産業振興課へ。申込初日は整理券を配布予定です。
(受付:8時30分~17時15分)
問合せ:産業振興課
【電話】57-4174
■税を考える期間
11月11日(月)から17日(日)は「税を考える週間」で、テーマは「これからの社会に向かって」です。国税庁のHPでは、「税を考える週間」の特設ページを設け、国税庁の各種取組についてご紹介しています。ぜひご覧ください。
問合せ:栃木税務署
【電話】0282-22-0885
■栃木県最低賃金が時間額1,004円に!
(令和6年10月1日~)
栃木県最低賃金は、栃木県の区域内の事業場で働くすべての労働者とその使用者に適用されます。一般労働者はもちろん、臨時、パート、アルバイト等にも適用されます。なお、特定の産業には、特定最低賃金が定められています。
詳しくは、栃木労働局または最寄りの労働基準監督署にお問合せください。
問合せ:栃木労働局
【電話】028-634-9109
■令和7・8年度小山広域保健衛生組合
入札参加者資格審査の申請について
受付期間:11月11日(月)~29日(金)※必着
提出方法:郵送(郵便書留)
※小山広域保健衛生組合管内市町に本社または支店を有する方は持参による提出も可能。※土日祝を除く
提出先:〒323-0043栃木県小山市大字塩沢604番地
小山広域保健衛生組合政策課政策係宛
申請書類および申請要領の入手方法:申請書は小山広域保健衛生組合政策課窓口または小山広域保健衛生組合のHPにて入手できます。
問合せ:小山広域保健衛生組合政策課政策係
【電話】0285-22-3228
■税理士会栃木支部
税に関する無料相談会
日時:11月12日(火)9時30分~12時、13時30分~16時
場所:栃木税務署2階(栃木市河合町1-29)
対象者:町内在住者
費用:無料
定員:10名(30分ごとの予約制)
申込み:11月6日(水)までに問合せ先
(10時~12時・13時~15時)
問合せ:関東信越税理士会栃木支部事務局
【電話】0282-24-4861
■年金の日
11月30日(土)(いいみらい)は「年金の日」です!!
ご自身の年金記録や年金見込額を確認し、将来の生活設計について考えてみませんか。
「ねんきんネット」では、パソコンやスマートフォンからいつでもご自身の年金記録を確認できるほか、ご自身の年金記録からさまざまな条件を設定した上で、年金見込額の試算をすることもできます。
詳しくは、日本年金機構HPをご覧ください。
問合せ:日本年金機構
【電話】0570-058-555
■令和6年度第2回消防設備士試験
日時:令和7年2月2日(日)
場所:栃木県立宇都宮工業高等学校(宇都宮市雀宮町52)
内容:甲種(特類、第1~5類)・乙種(第1~7類)
申込み:(電子・書面申請)11月18日(月)~29日(金)
※試験案内・受験願書・手数料払込用紙は、消防本部予防課・消防署・分署・分遣所に用意
問合せ:(一財)消防試験研究センター栃木県支部
【電話】028-624-1022
■令和6年度一般公募上級救命講習会
日時:12月14日(土)9時~18時(受付8時45分~)
場所:大谷市民交流センター「あいとぴあ」(会議室3・4)
(小山市大字横倉499-6)
定員:先着20名
費用:無料
申込み:11月15日(金)~30日(土)
(電話受付:8時30分~17時30分)
※活動しやすい服装でお願いします。
※テキストを配布します。
※筆記試験、実技試験を実施します。(筆記用具持参)
問合せ:
小山市消防署救急係【電話】0285-39-6666
小山市消防署野木分署【電話】57-1119
<この記事についてアンケートにご協力ください。>