文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせ(5)・お知らせ(1)

14/34

栃木県野木町

■「野木ブランド」町民モニターを募集します!
「野木ブランド」認定候補商品の審査を行う町民モニターを募集します。
任期:令和6年3月1日~令和8年2月28日
報酬:報酬はありません
対象者:満20歳以上の町内在住者(令和6年3月1日現在)
定員:10名程度 ※応募多数の場合は選考
申込み:2月1日(木)~21日(水)
「住所・氏名・性別・生年月日・電話番号・職業・応募動機」を書面に明記し、郵送・FAX・メールまたは窓口まで提出
※様式は自由です。(町の応募用紙はHPからダウンロードまたは産業振興課窓口まで)

問合せ:〒329-0195 野木町大字丸林571
野木町役場産業振興課
【電話】57-4175【FAX】57-4191
【Eメール】sangyou@town.nogi.lg.jp

■野木町職員倫理審査会委員募集
野木町職員倫理条例第10条に基づき、職員倫理審査会委員を募集します。
主な業務:
・倫理保持、法令等遵守の体制強化の諮問に対する答申等
・贈与等報告、資産等報告の審査等
公募人員:2名
報酬:8,500円(日額)
任期:2年(令和6年4月1日~令和8年3月31日)
資格:町内に住所を有する平成18年4月1日以前に生まれた方
募集期間:2月1日(木)~16日(金)
応募方法:任意の用紙に次の事項を記入し、持参、郵送、FAXまたはメールで総務課へ
(1)「職員倫理審査会委員応募」
(2)住所、氏名、年齢、電話番号
選考:応募多数の場合抽選

問合せ:総務課
【電話】57-4158【FAX】57-4190
【Eメール】soumu@town.nogi.lg.jp

■第4回Jアラートの全国一斉情報伝達訓練
日時:2月9日(金)11時頃
内容:
(1)訓練情報を受信
(2)防災無線および登録制メール「野木町防災たより」の自動起動
防災無線放送内容例:
(1)「これは、Jアラートのテストです」×3
(2)「こちらは、野木町役場です」
※訓練は、災害等が発生した場合または発生が懸念される場合、中止することがあります。

問合せ:総務課
【電話】57-4112

■小山歯科医師会主催
市民公開講座 参加者募集
日時:2月25日(日)
開場:9時30分 講演:10時~12時
場所:小山市立文化センター小ホール(小山市役所隣)
対象者:野木町・小山市・下野市に在住の方
定員:先着200名
費用:無料
講師:dancyu(ダンチュウ)編集長 植野広生 氏
テーマ:「おいしい」で人生は豊かになる
申込み:2月16日(金)までに問合せ先または上記QR
※QRコードは本紙をご覧ください。

問合せ:小山市健康増進課
【電話】0285-22-9520

■2月は正しい猫の飼い方推進月間です
県では、人と猫が共生する社会をつくり、不幸な猫を減らすため、2月を「正しい猫の飼い方推進月間」と定め、猫の適正飼養と動物愛護の普及啓発を推進することとしています。
愛猫と幸せに暮らせるよう、猫の習性を理解し、次の「4S」を意識して正しく猫を飼いましょう。

[S1飼養頭数のコントロール]
むやみに繁殖しないために不妊去勢手術を受けさせましょう。
[S2終生飼養]
飼い主は、猫が生涯を終えるまで責任をもって飼いましょう。
[S3所有者明示]
首輪に飼い主の住所や電話番号等を明示した迷子札をつけましょう。
[S4室内飼養]
近隣の方に迷惑をかけないためにも、猫は室内で飼養しましょう。

問合せ:県動物愛護指導センター
【電話】028-684-5458

■家計調査にご協力ください
総務省では、世帯における家計収支の実態を明らかにするため、家計調査を実施しています。
このたび、令和6年2月から町内の対象地区の交替が行われます。
調査をお願いするお宅には、栃木県知事発行の調査員証を携帯した調査員が訪問させていただきますので、ご協力をお願いします。
また、これまでご協力いただきました世帯の皆様には、この場をお借りして感謝申し上げます。
※本調査において個人情報は保護されます。

問合せ:県統計課
【電話】028-623-2245

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU