文字サイズ
自治体の皆さまへ

いちごの本棚

27/28

栃木県鹿沼市

図書館粟野館に届いた本の中から、一部を紹介します。
今回紹介した本は、図書館ホームページの「蔵書検索」で詳細が確認できます。予約も可能です。

■ピックアップ「巡りめぐって…知るは楽し?」
▽日本の土壌事典
日本土壌肥料学会/監修
朝倉書店 刊
日本の土壌とその取り扱いに関する網羅的な解説書。日本各地の土壌の成り立ちと利用の特徴を、気候、地形、地質、人間活動の影響に基づき、カラー図版とともに説明。

▽世界で一番美しいエンジン図鑑
セオドア・グレイ/著
創元社 刊
世界を「動かして」いるのはエンジンだ!蒸気機関、内燃機関、モーターという、産業革命以降の大発明を美しい写真とともに紹介。「エンジン」の原理やしくみだけではなく、それらを使った機械のしくみも説明。

▽世界を旅するコーヒー事典
Josè.川島良彰/著
マイナビ出版 刊
世界のコーヒー産地を巡ってみると、生産事情はもちろん、人々の生活や歴史も見えてきます。他にも収穫方法の違いや栽培方法などの基礎知識からコーヒー業界が抱える世界的な課題までを完全網羅。(表紙より)

問合せ:図書館粟野館
【電話】85-2259
【HP】https://www.lib-kanuma.jp/

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU