■印鑑登録証でもいちご市をアピール!!
印鑑登録時に交付している印鑑登録証が新しいデザインに変わりました。市のシンボルキャラクター「ベリーちゃん」と鹿沼市が誇る伝統工芸品の「鹿沼組子」をあしらったデザインです。なお、今お持ちの旧デザインの印鑑登録証は、今後も同じようにお使いいただけます。
問合せ:市民課市民サービス係
【電話】63-2121
■スマホ教室 受付中!
スマホを使ったマイナポータルの活用方法についての講座を開催します。
※講座を受講する人で希望する場合は、マイナンバーカードと健康保険証および公金受取口座の登録も行えます。
日時:11月6日(水)、26日(火)
(1)午前10時~11時 マイナポータルの使用
(2)午前11時30分~午後0時30分 マイナンバーに健康保険証と公金受取口座を登録しよう
場所:ドコモショップ 鹿沼店
受講料:無料
※直接、店頭もしくは電話にてお申し込みください。
【電話】0120-117-163
営業時間:午前10時~午後7時
持ち物:
・マイナンバーカード
・利用者用電子証明書(数字4桁の暗証番号が必要)
・健康保険証(登録する人)
・筆記用具
・預金通帳(登録する人)
・スマートフォン
問合せ:市民課マイナンバー係
【電話】63-2129
■12/2からの国民健康保険・後期高齢者の被保険者証について
現在お持ちの保険証は、内容に変更がなければ有効期限(令和7年7月31日※)まで医療機関等で使えます。マイナ保険証(健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード)を基本とする仕組みに移行する12月2日以後も、安心して保険診療による医療を受けていただけます。
※70歳、75歳のお誕生日を迎える人など、有効期限が7月31日でない場合があります。
▽保険証の有効期限が切れた後の取り扱い
保険証に記載の有効期限が切れる前に、マイナ保険証をお持ちの人へ「資格情報のお知らせ」を送ります。マイナンバーカードがない人やマイナンバーカードを持っていても保険証利用登録をしていない人へ「資格確認書」を送ります。
新規加入や変更、紛失による再発行でも、保険証に代わり上記のものが交付されます。
※後期高齢者については、令和7年7月31日までは、資格確認書のみが交付されます。
問合せ:保険年金課保険年金係
【電話】63-2125
■祝日のごみ収集
11月4日(月・振替休日)は通常どおりごみ収集を行います。午前8時30分までにごみステーションに出してください。
なお、し尿収集、環境クリーンセンターへのごみの持ち込みは休みです。
※生ごみの水切りにご協力ください
生ごみの水切りをすることで、特有の臭いを抑制する・ごみの減量・焼却時の二酸化炭素排出量を抑制する、などさまざまな効果が期待できます。
問合せ:資源循環課資源循環推進係
【電話】64-3241
■ごみの出し方のお願い
ごみのなかには、怪我や事故を起こす可能性のあるものも含まれています。ごみステーションにごみを出す際は、しっかりと分別をしたうえで、コンテナに入れるごみについては、確実にコンテナの中に入れてください。
ご家庭で使用した包丁やナイフなどの刃物を捨てる際は、刃の部分にガムテープを巻いたり、刃の先端が飛び出さないよう保護するなど、危険がないようにしたうえで「包丁」「ナイフ」と書いてから、燃やさないごみの日にごみステーションに出してください。
ごみステーションを管理する人や、収集・処理する作業員の怪我・事故防止のためにもご協力をお願いします。
問合せ:資源循環課資源循環推進係
【電話】64-3241
■11月12日(火)~25日(月)は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です
夫・パートナー等からの暴力(DV)、セクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為等、女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、決して許されない行為です。暴力に悩む女性を生み出さない、暴力を許さない社会を目指しましょう。
『ひとりで悩まないで、まずはご相談を!』
・鹿沼市こども・家庭サポートセンター
女性相談【電話】63-2159
月~金曜日 午前8時30分~午後4時
・とちぎ男女共同参画センター(パルティ)
相談ルーム【電話】028-665-8720
・認定NPO法人ウイメンズハウスとちぎ
【電話】028-621-9993
・県民相談室(栃木県警察本部)
【電話】028-627-9110
・緊急時は警察110番へ
問合せ:人権・男女共同課男女共同参画係
【電話】63-8352
<この記事についてアンケートにご協力ください。>