文字サイズ
自治体の皆さまへ

【お知らせ】市からのお知らせ(1)

22/36

栃木県鹿沼市

■ひとり親家庭等のファミリー・サポート・センター利用料を助成します
対象者:依頼会員であって、本市に住所を有する、次のいずれかに該当する人
(1)ひとり親家庭医療費助成金を受給している。
(2)児童扶養手当を受給している。
(3)生活保護を受けている世帯に属している。
助成額:月の利用料の半額で、月上限2万円(10円未満切り捨て)
※交通費・食事代等の実費負担分およびキャンセル料は対象外
申請期間:援助活動を利用した日の翌月1日から1年以内
申請:援助活動報告書を持参し、こども支援係(市役所2階(4)番窓口)まで。

問合せ:子育て支援課こども支援係
【電話】63-2160

■5月12日は民生委員・児童委員の日
心配ごと、悩みごと、ひとりで抱えていませんか?
民生委員・児童委員は、子育てや学校生活、暮らしや健康、介護といった困りごとを皆さんと一緒に考えながら適切な支援へとつなぎます。
相談者の秘密は守られますので、ひとりで悩まず、まず民生委員・児童委員へご相談ください。
地区の民生委員・児童委員については、厚生課までお問い合わせください。

問合せ:厚生課地域福祉係
【電話】63-2257

■6月の市民課休日窓口の開設
6月は市長選のため休日窓口を変更して開設します。
窓口開設日:6月2日(日)、6月16日(日)
開設時間:午前8時30分~正午
※6月16日は、マイナンバー関係の手続きはできません。
※戸籍の広域交付は、後日のお渡しになります。
※パスポートは受け取りのみです。
※内容によって、取り扱いできないものもあります。
市ホームページを確認し、ご来庁ください。

問合せ:市民課市民サービス係
【電話】63-2121

■窓口でのキャッシュレス決済導入
4月8日(月)から一部の窓口で諸証明書の発行手数料、入館料の支払いでキャッシュレス決済を導入しています。皆さん、ぜひご利用ください。

問合せ:行政経営課行政経営係
【電話】63-2211

■軽自動車税(種別割)の障がい者等への減免制度
対象:次の(1)(2)のいずれかに該当する軽自動車等
(1)身体障がい者等が所有する軽自動車等
(2)身体障がい者等と生計を一にする人や常時介護する人が所有し、当該所有者が運転する軽自動車等
※減免は1人の身体障がい者等について1台のみ。(普通車で既に減免を受けている場合は対象外)
申請:5月31日(金)までに、身体障害者手帳等・運転免許証・納税通知書を持参の上、税制係へ。
※郵送での申請も受け付けています。希望する人はお手元に身体障害者手帳等と納税通知書をご準備のうえ税務課税制係までお問合せください。
※軽自動車税(種別割)の納付前に申請してください。
※減免を受けると福祉タクシー券は交付されません。

問合せ:税務課税制係
【電話】63-2117

■環境クリーンセンター ゴールデンウィークの業務案内
○家庭ごみの収集
ごみステーションの収集は表のとおりです。
5月3日(金・祝)憲法記念日、5月6日(月・振)は通常どおり収集します。

○センターへのごみの持ち込み、し尿収集は休みです

問合せ:資源循環課資源循環推進係
【電話】64-3241

■定額減税(個人住民税)実施
デフレ脱却のための一時的措置として令和6年分所得税および令和6年度個人住民税(一部令和7年度)から一定額を特別控除する定額減税を実施します。
※所得税の定額減税については国税庁「定額減税特別サイト」をご覧ください。
対象者:令和5年分の合計所得金額が1,805万円以下である個人住民税所得割の納税義務者
定額減税の方法:
(1)納税義務者本人…1万円
(2)控除対象配偶者または扶養親族(国外居住者を除く)…1人につき1万円
上記の額を個人住民税所得割の額から控除します。控除は住民税の各徴収方法(給与特別徴収・年金特別徴収・普通徴収)において実施します。
定額減税の確認方法:令和6年度税額決定通知書でご確認ください。
・給与特別徴収の人…5月中旬送付予定
・普通徴収・年金特別徴収の人…6月中旬送付予定

問合せ:税務課市民税係
【電話】63-2112

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU