■久米島町防災訓練
日時:11月5日火曜日
大地震・大津波非難訓練
10時~11時
訓練開始時に防災行政無線放送と緊急速報メールを配信します。
1 大地震避難訓練
地震発生後、丈夫な机の下など安全な場所に避難する。地震が収まれば広い安全な場所に避難する。
防災行政無線の放送や緊急速報メールを確認したら、「まずひくく・あたまをまもり・うごかない」安全確保行動(シェイクアウト)を取りましょう。
2 大津波避難訓練
海抜の低い地域(清水校区、久米島校区、仲里校区、美崎校区)は、地震が収まれば、津波が発生するものと想定し避難を行います。
避難の方法については、原則「徒歩」としますが、津波避難場所への距離が遠い地区及び災害時要支援者(高齢者、幼児、障害者、病人、妊婦等)の避難方法については、家族又は近隣住民及び各区長を中心とする自主防災会等の協力のもと車輌で避難してください。
※訓練の前に「久米島町防災ハザードマップ」もご覧ください。
徒歩以外(自動車等)での避難の場合は、できるだけ道幅の広い車道を通り、避難所に限らず高台へ避難しましょう。
■令和6年度久米島町防災訓練津波避難場所
普段から、非難する場所や避難経路を確認しましょう。
▽久米島町防災ハザードマップ
久米島町防災ハザードマップを総務課で配布しています。
▽WB版防災ハザードマップ
お使いのスマートホンでご覧いただけます。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:総務課 防災担当
【電話】985-7121
<この記事についてアンケートにご協力ください。>