文字サイズ
自治体の皆さまへ

上下水道課からのお知らせ

15/28

沖縄県久米島町

1.下水道管の適切な排水について
最近、下水道のマンホールポンプの詰まりが多発していますので、トイレや台所、浴室などの汚水以外は流さないようにご協力をお願いします。

2.下水道管の詰りの原因と対策について
◆台所のつまりの原因
油分と脂分、野菜等の食材ゴミや食材が入ってた袋、パッケージの切りくず等が流れる。
対応策:
・直接、油を流さない。
・食器についた油汚れは、ペーパータオル等で拭き取ってから洗う。
・一度、三角コーナー等の穴あき袋を通して流す。
・洗い物が終わった後に、お湯を排水溝に流す。

◆トイレのつまりの原因
水に溶けない物を流す(トイレットペーパーの芯、ティッシュ等)トイレットペーパーの流す量が多い、子供が誤っておもちゃを流してしまった等。
対応策:
・トイレットペーパーを使用する。
・ラバーカップ(スッポン)でトイレのつまりを吸引する。

◆お風呂のつまりの原因
固形物が流れてしまう。例えば、髪の毛、袋を切り取った小さな破片、カミソリ刃等。
対応策:
・髪の毛→市販のパイプクリーナーを使用する。
・皮脂・垢・洗いカス→重曹とクエン酸(3:1)を排水溝に入れ、コップ一杯のぬるま湯を流して約5分放置する。その後シャワーで流す。
・固形物→ラバーカップ(スッポン)で吸引する

下水道管が詰まると、排水が出来なくなり水が逆流したり、悪臭の原因になります。
工事費用も掛かりますので、皆様一人一人のご協力を宜しくお願い致します。

■公共下水道への接続について
公共下水道が整備され、使用できるようになった区域では、トイレや台所、浴室などの汚水を直接公共下水道へ流していただくことになります。接続へ皆様のご理解とご協力をお願いします。
・公共下水道接続後、5年間は下水道料金を免除制度があります。(新築・会社等は除く)
・「久米島町排水設備指定工事店」以外で排水設備工事を行うと、無資格工事となり、やり直しや罰則が科せられますのでご注意ください。
・排水設備工事のための手助けとして、無利子での改造資金の貸付制度があります。

問合せ:久米島町上下水道課 下水道班
【電話】098-985-2066

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU