文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

4/19

沖縄県久米島町

■にっぽん丸寄港
6月26日にクルーズ船“にっぽん丸”が寄港し、関係団体や久米島のゆるキャラく~みんが集まり、歓迎幕を用いてお出迎え致しました。
久米島への寄港は5年ぶりとなり、約200名のお客様が来島されました。島内観光では、五枝の松から海洋深層水関連施設まで幅広く観光されました。景勝地巡り以外にも文化体験ツアーとして、真謝集落散策や琉球着付け体験、久米島紬ユイマール館での染め体験などもされました。ガイドの方もお見送りに来られ、本船へ戻るぎりぎりの時間まで、久米島の魅力を伝えられました。

■経営革新計画の承認をうけました!
食堂とお惣菜のやま玄の杉本寿子代表が桃原町長を表敬し、市場で出せない規格外のマグロを活用したお土産商品が沖縄県の経営革新計画の承認を受けたことを報告しました。沖縄県外の知人がマグロ釣りを楽しんだ後、お土産として手軽に持ち帰れないことに不満を持っているのを耳にし、今回の商品開発に至ったそうです。今後も既存のお弁当販売事業と新規の商品開発をうまく組み合わせて、売上と利益を増やしていきたいと述べました。

■真謝稲穂祭角力大会
6月20日、真謝ぼさつ堂前(ブサード―)にて真謝稲穂角力大会が行われました。小中高生の部から始まり、子ども達の取組に会場がわきました。一般の部では熱戦が繰り広げられ、優勝は今年も真謝出身の力士が連覇を果たしました。真謝角力大会名物のアンマーの部では、力士に負けないぐらい見事なアンマー同士の技の掛け合いあり会場からは歓声があがりました。
この大会を皮切りに島内の各字角力大会が開催されます。是非、力士の熱い取組をお楽しみください。
※大会結果は本紙をご覧ください。

■路線バス導入
久米島町では「令和5年度特定防衛施設周辺整備調整交付金」により、4月に車イス用リフトが搭載されたバリアフリー仕様のバスを導入致しました。
町民のみなさんの大切な移動手段として活用されますので、是非ご利用ください。

■岡村盡氏を政策参与に任命
7月1日、本町の政策参与に岡村氏が任命されました。今後、町政における重要課題の解決に向け、助言及び提言を行います。特に注力して取組むプロジェクトとして、海洋深層水設備増強に向け、産学官連携を強化し、久米島モデル実現のため大規模取水施設整備を推進する必要から町及び企業への技術アドバイス等、実現に向け大きな成果が期待できます。任期は、令和6年7月1日から令和7年3月31日までとなっております。

■糸数沖縄県保健医療介護部長視察
6月21日、糸数公沖縄県保健医療介護部長、喜舎場健太沖縄県保健医療介護統括官が来島し、公立久米島病院、医師・看護師住宅、離島医療組合、解体中の仲里歯科診療所などを視察しました。
視察後、桃原町長を表敬し、医療従事者の人材不足、医師の働き方改革等について共通認識を持ち、今後も地域医療において連携を図る旨の意見交換を行いました。

■教育長に宇江城詮氏が再任、教育委員に大田佳世子氏を新たに任命
令和6年6月議会において、任期満了に伴う教育長の選任案が全会一致で同意され、宇江城詮氏が再任されました。宇江城氏の任期は令和6年7月10日から令和9年7月9日までとなっております。また、同議会において、教育委員に大田佳世子氏が新たに任命されました。大田氏の任期は、令和6年7月10日から令和10年7月9日までとなっております。

■母子手帳ケースの寄贈がありました!!!
令和6年7月にJA久米島支店より母子手帳ケースの寄贈がありました。
JA久米島支店からは、毎年母子手帳ケースの寄贈をいただいており、母子手帳ケースは母子手帳交付時に妊婦さんへお渡ししています。
ご寄贈いただきありがとうございます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU