文字サイズ
自治体の皆さまへ

税の申告(2)

8/26

沖縄県八重瀬町

■税務署で確定申告をする予定の方へ会場のご案内
下記の方は八重瀬町での申告受付ができません。那覇税務署が開設する会場で申告してください。
・公共用地収用以外で土地・建物等をお売りになった人
・公共用地収用等で所得税の発生する人
・住宅借入金等特別控除を初めて受ける人
・青色申告をする人
・消費税の申告をする人
・その他税務署での申告が必要と思われる人

開設期間:令和6年2月16日~令和6年3月15日(土曜・日曜・祝日等を除く)
※土日・祝日は開設しておりませんが、2月25日(日)に限り開設します。
申告会場:
(1)サンエーパルコシティ(オレンジゾーン5F) 午前9時~午後5時
住所:浦添市西洲3-1-1
※こちらの会場は、確定申告書等(作成済)の提出のみを受付します。
(2)浦添産業振興センター(結の街) 午前9時~午後4時
住所:浦添市勢理客4-13-1
※申告相談が必要な方はこちらの会場になります。

結の街への入場には「入場整理券」が必要です。
「入場整理券」は会場で当日配布しますが、LINEを通じたオンライン事前発行も可能です。
「入場整理券」の配布状況により、後日の来場をお願いする場合がありますので、ご了承ください。

お問合せ先:那覇税務署
【電話】098-867-3101
⇒必要な書類に不備(不足)がある場合は、申告書作成ができない場合がありますので、事前に必要書類のご確認をお願いします。

■スマホで確定申告ができます!自動計算・自動入力・自宅から
・平日は仕事で申告会場へ行けない…
・申告会場は混雑して待ち時間も長い…
【ステップ1】スマホで「国税庁ホームページ」へアクセス
【ステップ2】提出方法を選択(マイナンバー方式、ID・パスワード方式、書面)
【ステップ3】収入や控除の金額などを入力
【ステップ4】e-Taxで送信または印刷して郵送等で提出
※e-Tax送信方法は、マイナンバーカード方式、ID・パスワード方式の2通りです。
※提出方法が「書面」の方は、保存した申告書データをご自宅のプリンタやコンビニのプリントサービス(有料)で印刷し、郵送等で提出してください。

スマホで確定申告書が作成できます!
『確定申告書等作成コーナー』で検索
(本紙9ページにQRコードを掲載しています)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU