文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民保険

8/25

沖縄県八重瀬町

■7月から国民年金保険料「免除」・「納付猶予」申請の受付が始まります
今年度の国民年金保険料は、月額16,980円です。
経済的な理由などで保険料を納付することが困難な場合は、「国民年金保険料免除・納付猶予申請」手続きを住民環境課で行う必要があります。

【令和6年度の免除申請は、令和6年7月分から令和7年6月分までの期間です】
この制度を利用することで、将来の年金受給権の確保だけでなく、万一の事故などにより障害を負ったときの障害基礎年金の受給資格も確保することができます。
※学生納付特例申請の受付も行っています。
※申請時点から2年1か月まで遡って免除申請を行うことができます。
※令和4年5月よりマイナポータルから電子申請ができます。(手続きにはマイナポータルの「利用者登録」が必要です)

◎申請手続きに必要な書類等
・年金手帳(または基礎年金番号通知書)や納付書またはマイナンバーカード
・失業を理由とする場合は、雇用保険被保険者離職票または雇用保険被保険者資格喪失確認通知書
・学生納付特例の申請の場合は、学生証(または在学証明書)

[今]も[将来]も[老後]も国民年金は一生のリスクの備えです。
未納のままにしておくと、“まさか”のときに障害基礎年金、遺族基礎年金が受け取れなくなってしまう場合があります。納めることが難しい場合は免除・納付猶予制度を利用しましょう。

今の“まさか”に[障害基礎年金]病気やけがなどで障がい者になった際に受け取る年金
将来の“まさか”に[遺族基礎年金]一家の働き手が亡くなった際に家族や子どもが受け取る年金
老後の“安心”に[老齢基礎年金]65歳になったら生活費の一部として受け取る年金

お問い合わせ:住民環境課年金係
【電話】098-998-2443

■国民健康保険ご加入中の皆さまへ 限度額適用認定証の有効期限は、毎年7月31日です
入院や手術などにより医療費が高額になる場合、限度額適用認定証を医療機関等へ提示することで、窓口でのお支払いが高額療養費制度における自己負担限度額までとなります。
令和6年8月以降も引き続き必要な場合は、忘れずに申請をお願いします。
申請受付開始日:令和6年7月16日(火)より
必要書類:
・限度額適用対象者の国民健康保険被保険者証
・申請者の身分証明証
・別世帯の方が代理で申請する場合は、委任状が必要です。

▽マイナンバーカードを健康保険証として利用することで、限度額適用認定証の申請が不要になります。
ただし、直近12か月の入院日数が90日を超える住民税非課税世帯の方が、入院時の食事療養費等の減額をさらに受ける場合は、健康保険課窓口での申請が必要です。
「マイナンバーカードを健康保険証として利用できる医療機関等は、厚生労働省ホームページをご確認ください。」

お問い合わせ:健康保険課
【電話】098-998-2210

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU