文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせ・募集(1)

33/43

沖縄県北谷町

■公的年金はみんなの強い味方公的年金の普及・啓発動画
公的年金制度の普及・啓発を図るため、厚生労働省や日本年金機構では様々な動画を公開しています。
下記よりご覧いただける動画では、公的年金制度のメリットや国民年金保険料の納付方法及び免除・猶予制度について、アニメーションを用いて分かりやすく説明しています。
「年金制度について学びたいけどどうすれば良いか分からない。」という若年層の方々に特にお勧めです。
1本あたり5分程度の動画ですので、ぜひご視聴ください。

お問い合わせ:
住民課国民年金担当【電話】098‒936‒1234(内線2215・2216)
コザ年金事務所【電話】098‒933‒2267
・日本年金機構ホームページ「年金について学ぼう」
※二次元コードは本紙をご確認ください

■新型コロナワクチンの特例臨時接種は令和6年3月末までです!
新型コロナワクチンの特例臨時接種(自己負担なしでのワクチン接種)は、令和6年3月31日までとなっています。
▽対象者
・初回接種(1・2回目接種)を完了した生後6か月以上の方。
・初回接種も接種可能ですが、期間内に2回接種する必要があるため、3月9日までに1回目の接種を行う必要があります。

▽使用するワクチン
ファイザー社又はモデルナ社、第一三共社製のオミクロン株(XBB1.5)に対応した1価ワクチンを使用します。
なお、今回のXBB1.5対応ワクチンによる接種は「お一人様1回」の接種(9月20日以降)となっております。

▽接種券の発送について
お手元に接種券がない場合、左記のお問い合わせ先へご連絡いただくか、北谷町ホームページ内の「新型コロナワクチン接種券の発行申請」より発行手続きをお願いいたします。

お問い合わせ:北谷町新型コロナワクチン接種コールセンター
【電話】098-923-0990
受付時間:平日午前9時〜午後5時(正午〜午後1時を除く)

■物価高騰対応重点支援給付金のご案内
物価高騰対応重点支援給付金(1世帯あたり7万円)は、住民税均等割非課税世帯等を支援する給付金です。
本給付金を受給するためには、手続きが必要です。
▽対象世帯と受給までの過程
(1)対象世帯…令和5年度住民税均等割が非課税の世帯、生活保護世帯
(※今回の給付金は、課税者に扶養されている方のみで構成されている世帯は対象外になります。)
(2)令和5年12月1日時点で北谷町に住民登録があり本給付金の対象となる可能性のある世帯は、町から「確認書」又は「申請書」が届きます。
(3)「確認書」又は「申請書」に必要事項をご記入の上、添付書類とともに同封の返信用封筒にて郵送してください。
※提出期限:令和6年4月30日必着です
(4)給付金の振込目安…町が書類を受理した日から約4週間後

お問い合わせ:福祉課地域福祉係
【電話】936-1234(内線2110)

■令和6年2月3日は「北谷町教育の日」です!!
北谷町教育委員会では2月第1土曜日を「北谷町教育の日」、2月を「教育月間」として制定おります。
教育の日にふさわしい取り組みを以下のホームページに随時情報を掲載いたしますので、ぜひご覧ください。

お問い合わせ:北谷町教育委員会教育総務課総務係
【電話】098-936-1234(内線5110、5111)【FAX】098-936-3491

■道路損傷等通報システムのご案内
町道の損傷等の不具合を発見したときに、スマートフォン等を利用して、写真と場所の情報提供するとともに、道路の不具合について通報できる「道路損傷等通報システム」の運用を始めました。利用規約に同意いただいたうえで、どなたでもご利用できます。役場閉庁時でも通報可能となりますので、ぜひ本システムをご活用ください。

お問い合わせ:土木課
【電話】982-7702

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU