文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館だより

23/45

沖縄県北谷町

■謹賀新年
本年もみなさまのご来館をお待ちしております。
職員一同

■図書館職員のおすすめ本
『伊丹十三の台所』
つるとはな編集部/編
つるとはな/出版者
映画監督、俳優、エッセイスト。様々な顔を持つ伊丹十三は「食」へのこだわりが強い人でもあった。本書では、彼がいかに食べること・作ることを楽しんだのか、愛用の台所道具、器、レシピをエッセイとともに紹介。また伊丹十三に影響をうけた方々のお話も楽しめる。

■定例行事
◇ブックスタート
日時:1月27日(土)10時~14時
対象:令和5年9/1~9/30生まれの乳児とその保護者
場所:北谷町立図書館会議室

◇おはなし会
場所:図書館おはなしのへや
時間:午前11時~(20分程度)
日時:
・1/6(土)ボランティアによるおはなし会
・1/13(土)ボランティア「ナルカ」によるおはなし会
・1/20(土)としょかん職員によるおはなし会
※開催に変更が生じる場合もございます。最新情報は町HPをご覧ください。

■今月の新刊
《一般向け》
・『鋼の絆ギンイチ消防士・神谷夏美』五十嵐貴久/著
・『思い出の屑籠』佐藤愛子/著
・『グリム童話の料理帳』ロバート・トゥーズリー・アンダーソン/著
・『戦国女刑事』横関大/著

《中高校生向け》
・『ケモノたちがはしる道』黒川裕子/作
・『この先生きのこるためのお金とコミュニティ』久松慎一/著

《児童向け》
・『イスラムと仲よくなれる本』森田ルクレール優子/著
・『どんなくるまにのるでしょう?』鈴木まもる/作
・『エスカレーターとエレベーター』小輪瀬護安/さく
・『ネコはとってもいそがしい』吉野万理子/作

《郷土関係》
・『琉球諸島の歴史人類学』青山優太郎/著

■ご寄贈、ありがとうございました
★『mRNAのひみつ』小室栄子/まんが
★『ショートケーキここが知りたい!』みずなともみ/まんが

■1月の休館日
・毎週月曜日
・1/1(月)~1/3(水)年始休
・1/8(月)成人の日
・1/9(火)振替休館日
・1/25(木)資料整理日

お問い合わせ:町立図書館
【電話】936-3542

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU