■令和6年度北谷町平和祈念祭のお知らせ
10月22日は、「北谷町民平和の日」です。戦後北谷村の全域が米軍に占領され、村民がはじめてふるさとへの居住を一部許され、ゼロからの戦後復興が始まった1996年「10月22日」を「北谷町民平和の日」、10月22日から10月31日までを「平和推進週間」として条例で定めています。戦争の悲惨さや平和の尊さについて語り合い、戦争の実相を正しく継承していくことを目的に平和祈念祭を開催しますので是非ご来場ください。
※平和祈念祭の詳細は、町ホームページをご確認ください。
お問い合わせ:町長室 秘書広報係
【電話】936-1234(内線1112)
■国民健康保険の加入・喪失手続きは済んでいますか?
北谷町へ転入した時や、職場の健康保険をやめた時など、他の健康保険に加入していない方は北谷町の国民健康保険に加入しなければなりません。また、北谷町の国民健康保険に加入している方が他の市町村へ転出するときや、職場の健康保険に入った時は、北谷町の国民健康保険を喪失する手続きが必要です。
◇届け出はお早めに!
加入・喪失の届け出が遅れると、不利益(保険税の遡及課税、医療費の全額自己負担、給付費の返還等)を受けることがありますので、事実発生日から14日以内に加入・喪失の手続きを行ってください。
必要書類など、詳しくはお電話またはホームページをご覧ください。
お問い合わせ:保健衛生課 国民健康保険係
【電話】936-1234(内線2411〜2414)
■高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ
インフルエンザに対する予防や重症化を防ぐためにも、「手洗い」「咳エチケット」「換気」等の感染予防策の実施と共に、インフルエンザワクチンの接種についてもご検討ください。
インフルエンザワクチン接種について、町では以下の対象者に接種費用を助成します。
実施期間:令和6年10月1日〜令和7年2月28日
対象:北谷町に住民登録されている次のいずれかに該当する方
(1)65歳以上の方(65歳の誕生日を迎えてからが対象です。)
(2)60〜64歳で心臓・腎臓等の機能に障害を有する方及びヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方。
接種費用:自己負担1,000円(生活保護世帯の方は自己負担なし)
接種回数:期間内に1回のみ
※町からの個別通知はありません。医療機関の予診票を使用して下さい。
お問い合わせ:保健衛生課 健康係(北谷町保健相談センター)
【電話】936-4336
■10月は「里親月間」です
◇里親とは
県知事の認定を受け、保護者のいない子どもや、保護者がいても保護者が監護できない、または監護されることが適当でない子どもを家庭に迎え入れ、養育するものです。
◇里親になりたい方は
児童相談所に相談し、説明を受け、家族の同意のもと里親認定・登録申請を県知事に行い、研修・調査・審議を経て認定・登録され里親になります。
お問い合わせ:沖縄県コザ児童相談所
【電話】937-0859
◇里親ショートステイについて
本町では、保護者の育児疲れ、育児不安など身体上または精神上の理由などで、家庭でお子さんを一時的に養育することができなくなった時に、里親さん宅においてお子さんをお預かりする事業を行っています。詳しくは、子ども家庭課までご相談下さい。
お問い合わせ:子ども家庭課 子育て支援係
【電話】936-1234(内線2311)
■トータルビューティーand生活支援等相談会
(令和6年度沖縄県つながりサポート支援事業)
生活や仕事、DV、子育てなどの不安や悩みを抱えている女性のみなさん。1人で悩まずにぜひご来場ください。
日時:11月4日(月・祝日)10時〜16時
場所:沖縄市民会館 中ホール
入場料・参加料:無料
お問い合わせ:女性を元気にする会
※美容や整体、雑貨づくり等の様々な体験ブースを予定しています。お気軽にご参加ください。
■10月は町県民税の納期(第三期)です
納期限:10月31日(水)
※納付書は期限が過ぎてしまうと使用できません。
お問い合わせ:税務課 納税係
【電話】936-1234(内線1630)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>