■12月は固定資産税の納期(第三期)です
納期限:令和6年12月25日(水)
※納付書は期限が過ぎてしまうと使用できません。
お問い合わせ:税務課納税係
【電話】936-1234(内線1630)
■解体した家屋の固定資産税について
家屋を解体したら「家屋滅失届出書」の提出をお願いします。
◇1月1日は固定資産税の賦課期日です
賦課期日とは、課税対象を確定させる基準日です。固定資産税は、その年の1月1日の家屋の状況により課税されます。
家屋を解体した場合(一部取り壊しも含む)や用途変更(例:ホテル⇒共同住宅等)により家屋やその敷地となっている土地の税額が変わる場合があります。変更がある場合はご連絡ください。
(例)
・令和7年1月1日以前に解体した場合…令和7年度以降当該家屋の課税なし。
・令和7年1月2日以降に解体した場合…令和8年度以降当該家屋の課税なし。
お問い合わせ:税務課 資産税係
【電話】936-1234(内線1622)
■建替えに係る住宅用地の特例措置について
賦課期日(1月1日)現在、住宅の敷地となっている土地(住宅用地)は、特例措置により固定資産税が軽減されています。1月1日時点で既存の住宅を取り壊した場合、新たに住宅を建築中または建設予定の土地であっても、原則として特例措置は適用されません。例外として、特例要件を満たすことができた場合、住宅用地特例が継続して適用されます。詳細につきましてはお問い合わせください。
お問い合わせ:税務課 資産税係
【電話】936-1234(内線1621)
■12月1日は「防災用品点検の日」
みなさんは「防災用品点検の日」をご存じでしょうか。関東大震災をきっかけに制定された日で12月1日のほか、6月1日、3月1日、防災の日の9月1日の年4回は「防災用品点検の日」とされています。
12月は何かと忙しくなる時期ですが、大掃除をするついでに防災用品の点検も実施していきましょう。
備蓄品の賞味期限は切れていないですか?懐中電灯は正常につきますか?この機会に新しく必要なものや季節に合わせたものを買い足すのもいいかもしれません。
いざというときのために日頃から備えておきましょう!
お問い合わせ:基地・安全対策課 住民安全係
【電話】936-1234(内線1413)
■12月3日~9日は障害者週間です
障害者週間は、障がいのある人たちの社会参加を推進し、理解と認識を深めるための週間です。この期間を中心に、障がいや障がいのある人に対する理解を深めるとともに、障がいのある人が様々な分野の活動に参加することを促進するための啓発行事が全国で行われます。
本町では、障がいに関するパネル展、障がい者相談員による無料相談を実施いたします。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
パネル展の日時:12月3日(火)〜9日(月)8時30分〜17時
障がい者相談の日時:12月3日(火)9時〜17時
※正午〜13時を除く
※別日でのご相談も受け付けておりますので、ご希望の際には福祉課までご連絡ください。
場所:北谷町役場 町民ギャラリー
お問い合わせ:福祉課 障害福祉係
【電話】936-1234(内線2121・2122)
■令和7・8年度北谷町発注建設工事等の入札参加資格審査申請受付について
令和7・8年度に北谷町が発注する「建設工事」及び「測量・建設コンサルタント業務等」の競争入札参加資格審査申請を次のとおり受け付けます。
提出要領及び様式等配布期間:令和6年12月2日(月)〜令和7年2月28日(金)
提出書類:提出要領及び申請書等は北谷町ホームページよりダウンロードしてください。
※紙による配布は行いません。「北谷町入札参加」で検索。
受付期間(電子申請のみ):令和7年2月3日(月)〜令和7年2月28日(金)
※専用フォームによる電子申請のみの対応となる為、郵送や持参はお受けできません。
申請方法:入札参加資格審査専用フォームを利用して提出。
(北谷町HPにて2月3日8時30分公開予定)
お問い合わせ:(電話不可)都市計画課 計画係
【E-mail】toshikeikaku@chatan.jp
■中学生職場体験学習についてのお礼
北谷町立中学校(北谷中学校・桑江中学校)では、5年ぶりとなる中学生職場体験学習を実施することができました。ご多忙の中、快く中学生を受け入れていただいた町内110カ所・町外17カ所事業所の皆様、誠にありがとうございました。
人は、「聞いたことは忘れる、見たことは覚える、体験したことは身に付く」といいます。生徒たちは、慣れ親しんだ学校生活を離れ、大人と共に働くことで、社会の規律・仕事の意義を学び、たくさんの支えを受けながら充実した体験活動を行うことができました。貴重な3日間(令和6年10月29日〜31日)の体験を通して大きく成長できたと確信しております。
ご協力いただいた事業所の一覧を教育委員会ホームページに掲載していますので、ぜひご覧ください。
お問い合わせ:学校教育課学務係
【電話】936-1234(内線5211)
■消費生活相談室
消費生活相談室では、暮らしにおける商品・サービスの契約に関するトラブルなどについての相談を受け付けており、消費生活相談員が消費生活に関する問題解決へのお手伝いをしています。(事業者は受付できません。)
相談は無料で、予約不可となっております。また、プライバシーは厳守されますので、お困りの際は、お気軽に相談室へお越しください。
開設日時:毎週木曜日(祝日を除く)10時〜正午、13時〜16時
※先着順となります。
場所:北谷町役場 2階 205会議室
お問い合わせ:経済振興課 商工労働係
【電話】936-1234(内線3321)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>