文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば(2)

7/11

沖縄県本部町

◆台湾華語ゆんたく講座III
似ているようで違う台湾と沖縄についてゆんたく(おしゃべり)しませんか?講座第3.期は「春の祝日や行事」をテーマにします。(全3回)
日時:
・2/22(木)19:00-20:00
・3/6(水)19:00-20:00
・3/22(金)19:00-20:00
対象者:外国語や外国の文化に触れてみたい方(高校生以上)
場所:もとぶ文化交流センター2-1会議室
参加料:無料
定数:15人
募集期間:令和6年2月1日~(定数に達し次第締め切り)
申込方法:電話申し込み(平日のみ午前9時~午後5時)

問合せ:本部町教育委員会
【電話】0980-47-2206

◆図書室だより「琉球歌加留多」大会開催のご案内
令和5年度「琉球歌加留多」大会を2月10日(土)に開催いたします。小学生から大人までひらがなが読めれば参加できます。申し込みが必要ですので、興味のある方は図書資料室にお問い合わせください。
開催日:2月10日(土)午後2時~4時
会場:もとぶ文化交流センター大ホール

問合せ:もとぶ文化交流センター図書資料室
【電話】0980-47-2105

◆農業者年金に加入して安心で豊かな老後を
60歳未満(令和4年5月1日から国民年金の任意加入被保険者に限り、60歳以上65歳未満の方も加入が可能)、国民年金第1号被保険者で、年間60日以上農業に従事していれば、どなたでも加入できます。

◇スゴイ年金!「農業者年金」6つのメリットで安心
1.加入要件は3つだけ
2.積立方式・確定拠出型で安心設計
3.自由に保険料を設定(月額2万~6万7千円までの間千円単位で)
4.終身年金で80歳保証つき
5.税制優遇だから節税効果が大
6.要件を満たす若い担い手への国庫補助有り

▽詳しくは農業者年金基金HP
【URL】http://www.nounen.go.jp

▽内容やご相談については、本部町農業委員会
【電話】0980-47-2412
または、JAおきなわ本部支店【電話】0980-47-2501へお問い合わせください。

◆「緑の募金」のお願い
緑の募金は、身近な緑に活用するほか、貴重な水資源を確保するための森林の整備や、地球規模での緑の環境を守り育てることを目的としています。森林や緑は町民共有の財産です。皆様の緑を愛する気持ちを結集して郷土の緑を守り、この募金活動にご参加ご協力をお願いいたします。
募集期間:令和6年2月1日(木)~4月30日(火)
※家庭募金は200円以上、職場募金は500円以上を目安にお願いいたします。

問合せ:農林水産課
【電話】0980-47-2412

◆農業委員会だより 農地の無断転用防止にご協力を
国内の農業生産の基盤である農地は、現在及び将来における国民のための限られた資源であり、地域における貴重な資源であります。また、農地法は、農地を農地以外のものにすることを規制しています(農地法第1条一部抜粋)。
※農地とは、地目が畑、もしくは現況が畑の土地のことです。

農地を農地以外の目的に転用する場合、農地法第4条または、第5条の許可を要します(工事の際などに一時的に砂利置きとして使用する場合にも、事前に許可申請が必要です)。
上記の許可を受けずに、無断転用または、許可どおりに転用しなかったら、
・工事の中止や原状回復等の命令等の処分が命じられます(農地法第51条)。
・3年以下の懲役または300万円以下(法人は1億円以下)の罰金が適用されます(農地法第64条、第67条)。

◇知らずにやっていませんか??
例〉駐車場、資材置場、農業用倉庫、太陽光発電システム等の農地以外の目的での使用すべて。

農地転用等の許可申請の受け付けは町農業委員会で行っていますので、手続きや疑問等は当委員会へご相談ください。

問合せ:本部町農業委員会事務局(農林水産課内)
【電話】0980-47-2412

◆令和6年度における本部町農地等利用最適化推進施策に関する意見書を町長へ提出しました
本部町農業委員会は令和6年1月9日、本町の農業を取り巻く環境は、農業従事者の高齢化・後継者不足等による遊休農地の発生、農業生産基盤の老朽化や、有害鳥獣による農業被害の増加など多様化、深刻化が進んでおり、さらに昨年以降、世界的な原油・原材料の高騰、円安に伴う物価高騰により生産資材の価格高騰が継続していることなど、農業者にとって厳しい状況が続いている事など、解消に向けた施策を展開されるよう町長に意見書を提出しました。
主な意見内容は以下のとおりです。

・地域計画の策定に向けた推進体制の強化支援。
・耕作放棄地の発生防止・解消に向けた対策強化。
・農業委員会事務局の職員体制(専任職)の強化に向けた支援。

問合せ:本部町農業委員会事務局
【電話】0980-47-2412
【FAX】0980-51-6007

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU