■もとぶ子育て支援特別商品券について
本町では、重点支援地方交付金を活用し、子ども・子育て世帯の支援を図ることを目的として、対象となる子ども1人あたり15,000円(500円×30枚)分の商品券を配布します。
◆対象者
(1)令和5年12月1日時点で、本町の住民基本台帳に記録されている18歳(平成17年4月2日以降生まれ)までの子ども。
(2)令和5年12月2日から令和6年3月31日までの間に出生し、本町の住民基本台帳に記録された児童。
◆交付方法
・商品券を受け取る方は原則世帯主となり、世帯の対象人数分の商品券を交付します。
・「商品券交付引換証及び申請書」と本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、保険証等)を持参し、交付受付期間内に引き換えできます。
・世帯主がやむを得ない理由で引き換えができない場合は、世帯構成員が代わりに引き換えすることができます。郵送された「商品券交付引換証及び申請書」をご確認ください。
・DV被害者等で他の市町村から住民票を移さずにお住まいの方は、下記の連絡先へご相談ください。
▽交付受付(引換)期間
・行政区事務所
令和6年4月1日から4月30日まで
・本部町子育て支援課
令和6年5月1日から12月28日まで
▽取扱店舗
取り扱い店舗については本部町役場ホームページよりご確認ください
※QRコードは本紙P.12をご覧ください。
問合せ:子育て支援課 子育て支援班
【電話】0980-47-2180
■いつまでも、元気で輝くあなたを応援したい!ちびら~SUN事業 募集のお知らせ
本部町内で自主的に健康づくりや生きがいづくりに取り組んでいる団体へ、1団体あたり上限10万円の活動費を補助します。
◆対象団体
・65歳以上の高齢者が5人以上参加する団体
・月2回以上、1年以上活動する団体など、要件があります。詳しくは下記へお問い合わせください。
◆補助対象期間
令和6年5月~令和7年2月に行う活動
◆申込受付期間
令和6年4月5日~令和6年4月30日まで
※令和5年度に補助を受けていない団体を優先します。
※1行政区1団体への補助となります。応募団体が少ない場合、追加募集を行います。
問合せ:本部町地域包括支援センター
【電話】0980-43-0565
■~意外と知らない「耳」の話~
聞こえに不安のある方も、ない方も、知って得するお耳の話です!
・補聴器と集音器の違いって?
・耳もリハビリが必要なんです!
・月3600円から使える補聴器が出ました!
1つでも気になった方は、すぐにご予約ください!
日時:令和6年5月22日(水)午後2時~4時まで
場所:本部町役場1階会議室にて
内容:補聴器の種類や使い方。補聴器とうまく付き合う方法。最近の補聴器事情。
講師:仲里るり子氏(琉球補聴器)
先着30名様限定。(要予約)
問合せ:本部町地域包括支援センター(平安山)
【電話】0980-43-0565
<この記事についてアンケートにご協力ください。>