文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば(2)

8/13

沖縄県本部町

■令和6年度 本部町国民健康保険収納対策緊急プラン
◆滞納状況の解消
(1)他保険加入者の把握に努め、早期の資格喪失届の提出を勧奨する。
(2)所得未申告者へ文書や臨戸、電話等により申告勧奨を行い、適正課税に努める。
(3)郵便物返戻者や居所不明者の実態把握及び居住確認調査等に努める。
(4)年3回以上の徴収催告書を送付し、納付の勧奨を行う。
(5)保険証一斉更新時や年齢到達等での保険証切り替え時に滞納分の徴収の強化を行う。
(6)療養費等の現金給付の申請時に、未納税への充当を含めた納税相談を行う。
(7)時効完成前に預貯金調査等を行い、納付勧奨を行うとともに、時効が完成したら迅速に不納欠損処分を行う。
(8)長期滞納者・悪質滞納者には、資産状況の確認を行い、迅速に滞納処分を実施し、収納率向上に取り組む。
(9)滞納処分に関する研修へ積極的に参加するとともに、納税相談員会議を毎月1回開催して国保税徴収に関する資質の向上を図る。
(10)保険税減免制度の周知を実施することにより、生活困窮世帯等の滞納解消へと繋げる。

◆徴収方法の改善等
(1)町広報誌やホームページ、電光掲示板等を通じて、国民健康保険制度への理解と納付期限内納付の周知に努める。
(2)保険証未交付世帯の状況把握に努め、納税に繋げるように接触の機会を作る。
(3)月1回の夜間納税相談窓口及び定期訪問日を設ける。
(4)日中の相談が難しい町民の為に、予約制にて夜間に個別相談ができるように努める。
(5)滞納者の財産調査等を行い、効率的な滞納処分を実施する。
(6)臨戸や電話、実態調査等で生活状況や滞納原因を分析し、それぞれにあった滞納処分を実施する。
(7)分割納付者の分納履行管理(未履行者の確認と即時対応)の徹底を図る。
(8)随時、職員と納税相談員で滞納者の情報を共有し、納付相談等の資質を高める。
(9)窓口や当初納付書等で口座振替を推進することにより、収納率の向上に取り組む。

◆滞納処分の実施
(1)滞納者については、財産調査を定期的に行い、預貯金等の差押処分を早期に行う。
(2)担税力を有しながら納税意思のない滞納者については、財産調査により判明した財産の滞納処分の随時執行を行う。
(3)事情もなく滞納し、連絡等にも応じない納税者については、早期に財産調査を行い預貯金等の差押えを実施し、滞納処分を強化する。

■~終活講演会~[参加無料]
人生の最期を自分らしく迎えるため、自身と家族のために。どのような医療を受けるか考えてみよう。
日時:令和6年7月17日(水)午後2時~4時まで
場所:本部町役場1階会議室にて
内容:人生の最期の選択を考える、在宅医療とは等
講師:新屋洋平先生(ゆい往診クリニック)
先着30名様限定。(要予約)
※講演内容、講師が変更になりました。

問合せ:地域包括支援センター
【電話】0980-43-0565(平安山(へんざん)・蔦井(つたい)まで)

■令和6年度の国民年金保険料の免除申請受付が始まります
国民年金には、所得の減少や失業等で経済的に保険料の納付が困難な場合、申請によって保険料の納付を免除する制度があります。令和6年度分(令和6年7月から令和7年6月まで)は7月から申請を受付けます。

◆申請に必要なもの
・年金手帳又は基礎年金番号がわかるもの(納付書等)

※失業の場合は、雇用保険受給資格者証または雇用保険被保険者離職票等
※所得申告がまだの方は受付できません。申告後、所得確認のため1週間後からの受付となります。
※保険料は申請時点から2年1ヶ月前までの期間について遡って免除申請を行うことができます。令和4年、5年度分で未納期間がある方は、お早めに手続きをしてください。

なお、保険料免除の申請等、国民年金の一部の手続きについては、マイナポータルを利用した電子申請ができるようになりました。マイナポータルの情報を活用して、スマートフォンやパソコンで申請を行うことができますので、お手続きの際は是非ご利用ください。
※電子申請にはマイナンバーカードが必要です。

国民年金について詳しくは日本年金機構ホームページ(ねんきんネット)をご覧ください。
※QRコードは本紙P.8をご覧ください。

問合せ・申請窓口:
・福祉課 高齢者福祉班
【電話】0980-47-2165
・名護年金事務所 国民年金課
【電話】0980-52-2522

■令和6年度 本部町 運動教室 ~健康講話・簡単筋力トレーニング体験~
◆今年度も本部町では運動教室を開催します。
「運動不足を解消したい」「筋力をつけたい」などなど、運動や健康について関心のある皆様へ指導経験豊富な講師が「運動のコツ」をご指導します。もちろん年齢や運動経験は問いません。誰でも出来る「筋力トレーニング」「健康づくり」を体験してみませんか?

問合せ:健康づくり推進課
【電話】0980-47-5602

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU