文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば(3)

9/13

沖縄県本部町

■不法投棄等防止一斉パトロールを実施(不法投棄は犯罪です!)
ごみ0(ゼロ)の日である5月30日に「令和6年度北部保健所管内不法投棄等防止県下一斉パトロール」(沖縄県主催)を実施しました。沖縄県廃棄物不法処理防止連絡協議会及び北部保健所管内廃棄物不法処理防止ネットワーク会議に加盟する機関・団体等が合同で監視パトロールをすることにより、廃棄物の不法投棄の抑止及び不適正処理の防止を図ることを目的に、本部町役場で出発式を行い、町内のパトロール及び不法投棄現場の清掃活動を約60名の参加者で行いました。清掃活動では、わずか30分で460kgの不法投棄のゴミを回収しました。町内でも不法投棄は依然として後を絶たないのが現状です。不法投棄のないきれいな町を守るには、「しない」「させない」「許さない」意識が大切です。

■定額減税や給付金をかたった不審な電話、ショートメッセージやメールにご注意ください
定額減税については、国税庁(国税局、税務署を含みます)や都道府県・市区町村から、「定額減税の関係で還付を受けられるので」と切り出し、個人情報(銀行の口座番号や暗証番号など)をメールや電話でお聞きすることや、ATMを操作していただくような連絡をすることはありません。
・不審な電話やSMS、被害の相談については、警察相談専用電話(「#9110」番)にお電話いただくか、お近くの警察本部又は警察署にお問い合わせください。
・各種給付や定額減税に関するご質問については、所管する税務署やお住まいの市区町村にお問い合わせください。

HP・問合せはこちら
※QRコードは本紙P.9をご覧ください。

■マイナンバーカード申請 ”出張申請サポート”を実施します!
・福祉施設
・団体
・会社の方
事前予約制
※町内に住民票をおいている方に限ります。

※令和6年10月で出張申請は終了します。

○[ポイント1]完全無料で、申請完了までお手伝い!
○[ポイント2]写真撮影も無料です!
○[ポイント3]できたカードは自宅にお届け!
○[ポイント4]暗証番号の設定が不要です!
○[ポイント5]保険証として使えます!
○[ポイント6]10年間と長期的有効な公的身分証明書になります!(未成年は5年です。)

▽こんな方におすすめ!
マイナンバーカードを作りたいけど申請が難しい…
役場まで行くのが大変…

◆出張申請実績ご紹介
・本部海陽園様
・通所介護事業所とうばる様
・ライフサポート縁(13施設)様

問合せ:住民課戸籍住民班
【電話】0980-47-2102

■本部町職員採用候補者試験のお知らせ
本部町職員採用候補者試験を下記のとおり実施します。

◆第1次試験
令和6年9月22日(日)

◆試験案内・申込書の配布及び、申込期間
令和6年7月1日(月)から8月2日(金)まで

※詳細は本部町ホームページにてご確認ください。

問合せ:総務課行政班
【電話】0980-47-2101

■心豊かなわがまちづくり推進事業の募集
町民の心を豊かにするために行政区又は地域団体が地域住民と一体となって実施する事業について、経費の全部または一部を本部町が補助します(行政区の募集は終了しています)。

◆補助対象団体
任意団体(法人格を持たない任意の団体で本町に事務所を置く団体)。3団体程度を採択予定。

◆補助金の額
上記を目的とする事業の経費に対し、一団体当たり20万円を上限に補助。ただし、人件費や個人および団体の資産形成、食糧費、建設費等は補助対象外。また、令和7年2月末までに完了するものに限る。

事業計画等の提出期限:令和6年7月22日(月)
提出書類:申請書、事業計画書、見積書など

様式データやその他の事項は本部町ホームページにて公開しています。

問合せ:総務課行政班
【電話】0980-47-2101

■沖縄県税務職員の併任辞令交付式
先月24日、北部地区個人住民税徴収対策協議会において、町職員の徴収技術と徴収率の向上を目的として、沖縄県税事務所職員5人に町の徴税吏員としての併任辞令が交付されました。
併任の実施により、県税事務所と連携しながら徴収率の向上や徴収体制の強化を図っていきます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU