文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報広場(5)

12/13

沖縄県本部町

■2025年1月

■2025年2月

■LINE友だち募集中!
本部町の暮らし情報や災害情報など、各種情報をいち早くお届けします。
※二次元コードは本紙をご覧ください。

■本部町ちゅらまちづくり応援基金
ご寄附ありがとうございました
令和6年11月1日~令和6年11月30日分
件数:624件
総額:24,993,600円

■1月・2月のマイナンバーカード時間外、休日交付・申請窓口の開設について
時間外、休日交付・申請窓口は右記の通りです(交付に関しては予約制になっております。申請は予約必要ありません。お仕事帰りにでもお立ち寄りください)。

※2月11日(火)が祝日のため

◆本部町でマイナ保険証が使える医療機関(令和6年11月30日現在)
◇病院
・もとぶ記念病院
・もとぶ野毛病院
・やんばるキッズファミリークリニック
・やまだクリニック

◇歯科
・本部マリン歯科
・もとぶ歯科医院
・らいおん歯科

◇薬局
・ふく薬局もとぶ店
・アイン薬局美ら海店
・ぱいん薬局もとぶ店
・もとぶ薬局

電話予約・問合せ:住民課 戸籍住民班
【電話】0980-47-2102

■1月は町県民税4期・国保税7期・後期高齢7期の納付月です
納付期限:令和7年1月31日

◆1月の夜間納税相談日
令和7年1月27日(月) 午後5時30分~7時30分
※毎月25日実施(25日が休日・水曜日であれば翌平日)
※状況により中止になることがあります。
※納税相談の際は、事前に電話連絡をお願いします。
※1月は国保税6期・後期高齢6期・固定資産税3期未納の方に督促料100円が発生します。引き続き未納が続くと延滞金も発生しますので、期限内の納付をお願いします。

◇相談できる税
・固定資産税
・町県民税
・国民健康保険税
・軽自動車税(種別割)
・後期高齢者医療保険料

問合せ:
健康づくり推進課【電話】0980-47-2701
住民課【電話】0980-47-5629

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU