文字サイズ
自治体の皆さまへ

おきなわ市民の皆さまへ おしらせー募集・講座(2)ー

23/31

沖縄県沖縄市

■親子料理教室
○漁協×市民健康課 親子料理教室
漁協でセリや魚の捌き方を見学後、親子で調理を行います。
講師:伊波 祐 氏(沖縄市漁業協同組合)
日時:7月21日(金)午前9時~12時30分
場所:
セリ・魚の捌き方見学(泡瀬漁協)
調理実習(福祉文化プラザ)
対象:市内在住の未就学児とその保護者
定員:8組
申込期限:7月12日(水)まで
※初めての方優先。漁協から福祉文化プラザまでは各自移動。

○親子で簡単沖縄料理
アンダンスーおにぎり・沖縄風みそ汁・フーイリチャー・ちんすこう
講師:市民健康課 管理栄養士
日時:8月18日(金)午前10時~午後1時
場所:沖縄市福祉文化プラザ
対象:市内在住の未就学児とその保護者
定員:8組
申込期限:8月2日(水)まで

■キッズクッキング教室
○ロールパンドック・オムレツロールパン・パンプキンスープ・カルピスゼリー
講師:市民健康課 管理栄養士
日時:7月25日(火)午前10時~午後1時
場所:沖縄市福祉文化プラザ
対象:市内在住の小学生
定員:16人
申込期限:7月19日(水)まで

○夏野菜カレー・スティックサラダ・フルーツポンチ
講師:市民健康課 管理栄養士
日時:8月4日(金)午前10時~午後1時
場所:社会福祉センター
対象:市内在住の小学生
定員:12人
申込期限:7月12日(水)まで

○火を使わない♪梅しそ和風パスタ・レタスと海藻のサラダ・きのこのかきたまスープ・アイスヨーグルト
講師:市民健康課 管理栄養士
日時:8月10日(木)午前10時~午後1時
場所:沖縄市福祉文化プラザ
対象:市内在住の小学生
定員:16人
申込期限:7月26日(水)まで

○各講座共通
※申込状況によっては申込期限を延長する場合もあります。
申込方法:電話

問合せ:市民健康課
【電話】内線2242

■親子わくわく運動遊び ~運動が好きになるきっかけ作り!~
子どもが運動やスポーツを好きになるきっかけを作るスポーツ教室です。
遊びとして楽しくやるからこそ好きになり上達していきます。
日時:7月8日(土)午前10時~11時30分
申込期限:7月7日(金)午後3時まで

■親子ボール遊び教室 ~ボール遊びが得意になる!~
親子で楽しく遊びながら参加できる教室です。ボール遊びをたくさん行うことでボールを使った遊びやスポーツが得意になること間違いなし。
日時:7月15日(土)午前10時~11時30分
申込期限:7月14日(金)午後3時まで

○各教室共通
対象:市内4歳~小学校3年生までのお子様とその保護者
定員:各教室先着12組
場所:コザ運動公園 多目的運動場
参加費:保険料100円のみ
持ち物:室内シューズ、飲み物
申込方法:電話・LINE

問合せ:サンビスカス沖縄
【電話】098-989-4695
(月~金 午前9時~午後5時)

■和太鼓体験講座【全3回】
和太鼓の基礎を学び、表現する楽しさを体験するとともに、知っているようで知らない和太鼓についてもお伝えします。
講師:金刺 凌大 氏(プロ和太鼓奏者)
日時:8月10日・17日・24日(木)午後7時~9時
場所:沖縄市立中央公民館 視聴覚室
対象:市内在住・在勤の18歳以上
定員:12人 ※抽選(3回参加できる方優先)
受講料:無料
申込期限:7月21日(金)
申込方法:電話・FAX・メール
記載事項:件名「○○講座」・氏名・住所・連絡先・年代

問合せ:沖縄市立中央公民館
【電話】098-894-6129【FAX】098-939-0035【E-mail】tykoum@city.okinawa.lg.jp
※7/3・7/4休館

■夜間合同街頭指導ボランティア募集 ~青少年の非行防止県民一斉行動沖縄市民大会~
各校区の青少年指導員を中心に、子どもたちの帰宅を促す声かけを行います。子どもを守り育てるために、地域の皆様の協力が必要です。ご参加をお待ちしています。
日時:7月21日(金)午後9時~11時 ※午後9時集合
申込方法:申込不要
持ち物:懐中電灯
場所:

問合せ:沖縄市青少年センター
【電話】098-930-1336

■博物館市民講座
○沖縄市のグスク
国の名勝アマミクヌムイに指定された越来グスクを中心に、沖縄市内にあるグスクを紹介します。
講師:縄田 雅重(沖縄市立郷土博物館)
日時:7月9日(日)午後2時~4時
申込期間:6月19日(月)~7月7日(金)
申込方法:電話

○不思議の調べ方~生き物の研究の仕方~
身近な“疑問”を、どうすれば研究へと作り上げられるでしょうか?実際の研究の手順を、生き物を例に解説します。自由研究のヒントになるかも!?気になる不思議を心に携えてお越しください。大人も子どもも歓迎です。
講師:刀禰 浩一(沖縄市立郷土博物館)
日時:8月13日(日)午後2時~4時
申込期間:7月18日(火)~8月10日(木)

○各講座共通
場所:沖縄市文化センター4階 芸能館研修室1(博物館の上階)
定員:各講座15人
申込方法:電話

問合せ:沖縄市立郷土博物館
【電話】098-932-6882

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU