文字サイズ
自治体の皆さまへ

おきなわ市民の皆さまへ おしらせー募集・講座(3)ー

25/31

沖縄県沖縄市

■各種スポーツ教室
○親子でエンジョイ親子「サッカー教室」
日時:9月23日(土)午前10時~11時30分
場所:沖縄市多目的運動場(コザ運動公園内)
対象:市内在住の4歳~小学校3年生までのお子様とその保護者
定員:先着12組
持ち物:室内シューズ、飲み物
申込期間:9月22日(金)午後3時まで

○ボール遊びが得意になる「親子ボール遊び教室」
日時:9月30日(土)午前10時~11時30分
場所:沖縄市多目的運動場(コザ運動公園内)
対象:市内在住の4歳~小学校3年生までのお子様とその保護者
定員:先着12組
持ち物:室内シューズ・飲み物
申込期間:9月29日(金)午後3時まで

○日中に楽しめる「卓球教室」
日時:10月3日(火)午後2時~3時30分
場所:沖縄市体育館
定員:先着16人
対象:市内在住・在勤の18歳以上
持ち物:室内シューズ・飲み物・ラケットをお持ちの方はご持参ください(無料貸出もあり)。
申込期間:10月2日(月)午後6時まで

○仕事終わりにスッキリ!「バドミントン交流会」
日時:9月28日(木)午後7時~8時30分
場所:沖縄市体育館
定員:先着16人
対象:市内在住・在勤の18歳以上
持ち物:室内シューズ・飲み物・ラケットをお持ちの方はご持参ください(無料貸出もあり)。
申込期間:9月26日(火)午後6時まで

○運動が得意になる第一歩!「親子わくわく運動遊び」
日時:10月14日(土)午前10時~11時30分
場所:沖縄市多目的運動場(コザ運動公園内)
対象:市内在住の4歳~小学校3年生までのお子様とその保護者
定員:先着12組
持ち物:室内シューズ・飲み物
申込期間:10月13日(金)午後3時まで

○共通項目
参加費:1人100円(保険料)
申込方法:電話・LINE

問合せ:サンビスカス沖縄(平日のみ午前9時~午後5時)
【電話】098-989-4695

■一般介護予防教室
○高齢者元気教室 第4クールの募集
年を重ねても健康で生き生きと暮らすための、介護予防・認知症予防について学びたい方、運動習慣をつけたい方にお勧めです。
日時:10月10日~1月16日 毎週火曜日(全14回)午後2時~4時
※1月2日はお休み
場所:美里の杜カシータ1階
料金:1回100円 送迎要相談、別途1回200円
※非課税世帯・生活保護世帯は無料
対象:65歳以上の市民の方
※(1)~(3)のいずれか1つでも該当する方は利用できません
(1)医師より運動制限を受けている
(2)要介護1~5の認定を受けている
(3)介護保険における通所系サービスを利用している
定員:20人(定員を超えた場合は新規の方優先)
※申し込みは先着順ではありません
申込期間:9月4日(月)~8日(金)午前10時~午後5時15分
申込方法:市役所地下2階、介護保険課窓口で申込。申請書などの書類記載がありますので、お薬手帳と特定健診(長寿健診)の結果を持参しご本人がお越しください。

問合せ:介護保険課 地域支援担当
【電話】内線3144

■中央公民館講座
○はじめての三線体験教室
日時:9月29日、10月6日・13日・20日・27日(金)午前10時~12時(全5回)
内容:三線の持ち方、弦の弾き方、工工四の読み方、曲(唄)の練習
講師:糸数 昌治 氏(琉球古典音楽野村流音楽協会師範)
定員:15人抽選
※三線持参(5回参加できる方優先)
申込期限:9月21日(木)

○初心者のための入門太極拳
日時:10月3・10・17・24・31日(火)午後7時~9時(全5回)
内容:8種類の動作を練習して、太極拳の基本的な動作を身につけます。
講師:金城 照子 氏(公社)日本武術太極拳連盟公認太極拳A級指導員
定員:25人抽選(5回参加できる方優先)
申込期限:9月19日(火)

○各講座共通
受講料:無料
場所:沖縄市立中央公民館
対象:市内在住・在勤の18歳以上
申込方法:電話・FAX・メール
記載事項:件名「○○講座」・氏名・住所・連絡先・年代

問合せ:沖縄市立中央公民館
【電話】098-894-6129【FAX】098-939-0035

■応急手当講習会
対象者:市内在住・在勤の方

問合せ:沖縄市消防本部 警防課
【電話】098-929-0900

■自衛官等採用試験
詳しくはお問い合わせください

問合せ:自衛隊沖縄地方協力本部 沖縄募集案内所
【電話】098-937-1608

■障がいのある人もない人も参加できる陸上教室
この教室は、「令和5年度沖縄県身体障害者スポーツ大会」練習会としても参加可能です。

○陸上教室
走る(短距離)・投げる(ソフトボール投げ・砲丸)・跳ぶ(幅跳び)の3つの競技ブースで好きな競技を体験することができます。
日程:9月25日(月)・28日(木)午後6時30分~8時
場所:沖縄市陸上競技場*雨天時は競技場内の雨天走路
定員:先着20人
参加費:無料
持ち物:運動着・運動靴・飲み物
対象者:
(1)市内在住の障がい者児とその家族(サポートの方)
(2)市内在住の一般の方(小学生以上)
申込期間:9月19日(火)午後5時まで
申込方法:電話・LINE
*中学生以下は、要保護者同伴
*講師の指導を受けることができます。
*手話通訳者による通訳あり(予定)

問合せ:サンビスカス沖縄
【電話】098-989-4695(平日のみ午前9時~午後5時)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU