文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせー募集・講座(3)ー

25/30

沖縄県沖縄市

■沖縄市ゲートキーパー養成研修「死にたいと言う人にどう対応するか?」
講師:大鶴 卓氏(琉球こころのクリニック院長)
日時:1月11日(木)午後3時30分~5時(受付…午後3時)
場所:市役所 地下2階 大ホール
対象:市民・市内在勤の方
定員:50人 ※先着順
申込方法:電話・FAX・メール
(1)参加者氏名 (2)連絡先を記載
申込期限:1月5日(金)まで

問合せ:障がい福祉課 管理係 古謝・比嘉
【電話】内線3164・3212【FAX】098-939-7739【E-mail】a41kanri@city.okinawa.lg.jp

■認知症の人と家族の会優しい認知症ケア「ユマニチュード」
「ユマニチュード」とは、フランス語で「人間らしさ」を意味します。一方的にあたえるケアではなく、お互いにひとりの人間として尊重して認知症ケアをする技法です。
講師:八部 千尋氏(認知症の人と家族の会 世話人)
日時:
1月26日(金)…前編
2月9日(金)…後編
両日、午後1時~3時
場所:沖縄市社会福祉センター2階 会議室
定員:10人(認知症介護をしている方優先)
申込み:1月4日(木)から電話にて受付開始

問合せ:介護保険課
【電話】内線3091

■男女共同参画センター講座
○性の多様性講座
いろいろ家族~わたしたちの未来を考えよう~
セクシュアリティ(性のあり方)に関わらず、人生を共にしたい大切な人と安心して暮らすことについて考えてみませんか?
講師:宮城 里沙氏(糸満市立西崎小学校教諭)
日時:1月30日(火)午後2時~3時
場所:市役所 地下2階 大ホール
対象:関心のある方ならどなたでも

○じぶんファーストな生き方講座
~新しい時代の自分の働き方・生き方~
「本来の自分らしさ」「大切にしたいこと」を見つけ、これからの自分の働き方や生き方を見つける小さな一歩を踏み出してみませんか?※グループワークあり
講師:安里 真由美氏(マル.キャリ.オフィス/国家資格キャリアコンサルタント)
日時:1月19日(金)・1月26日(金)午後6時~8時
※全2回の講座ですが1回のみの参加も可能です
場所:沖縄市男女共同参画センター3階 会議室(沖縄市住吉1-14-29)
対象:市内在住・在勤・在学の方

○各講座共通
定員:30人/日
※先着順・申込必須
申込期間:講座前日の午後4時まで
申込方法:電話・メール・申込フォーム
【電話】098-894-6175【E-mail】a32sankaku@city.okinawa.lg.jp

問合せ:平和・男女共同課 沖縄市男女共同参画センター
【電話】内線4711

■絵本講座
乳幼児期の子どもの発達や、保護者、保育者との関わり、絵本の理論・選書や読み聞かせの実践について学んでみませんか。
日時:
1月27日(土)…廣瀬 真喜子氏(沖縄女子短期大学 児童教育学科教授)
2月10日(土)…大城 勇輝氏(臨床心理士)
2月24日(土)…上地 美智代氏(沖縄市立図書館職員、絵本専門士)
午後2時~4時
場所:市立図書館 まなびの部屋
対象:絵本に興味・関心のある方(市内在住・在勤の方優先)
原則3回の講座を全て受講できる方
定員:30人※1歳以上託児あり(6人)
申込方法:図書館メインカウンターまたは電話にて受付
申込期限:1月31日まで

問合せ:市立図書館
【電話】098-929-4919

■応急手当講習会
対象者:市内在住・在勤の方

問合せ:沖縄市消防本部 警防課
【電話】098-929-0900

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU