文字サイズ
自治体の皆さまへ

おきなわ市民の皆さまへ おしらせー暮らし(1)ー

21/34

沖縄県沖縄市

■マイナンバーカードの早期取得について
現行の保険証は令和6年12月に新規発行が廃止され、マイナンバーカードに一本化(※)されます。

・マイナンバーカードをまだ申請していない方
・マイナンバーカードを申請済みで、まだ受け取っていない方
お早めにカードの申請、受け取りをお願いします。

※今お持ちの保険証は有効期限まで利用できます。
※マイナンバーカードを保険証として利用するには初回登録が必要です。詳しくは厚生労働省ホームページをご確認ください。

沖縄市HP「マイナンバーカードの交付申請について」
※二次元コードは本紙をご覧ください。
厚生労働省HP「マイナンバーカードの健康保険証利用方法」
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:市民課
【電話】内線3128

■マイナンバーカードの休日及び平日夜間交付
平日開庁時間内に市役所へ来庁できない方は休日交付又は平日夜間交付をご利用ください。
日時:
11月6・13・20・27日(水)午後5時15分~7時30分
11月2日(土)午前9時00分~11時30分
11月24日(日)午前9時00分~11時30分
場所:市役所 1階 市民課

問合せ:市民課
【電話】内線3128

■マイナンバーカード出張申請受付
お近くの自治会等でマイナンバーカードの申請ができます。
※申請済みの方のマイナンバーカード受取は市役所です。
日時:11月9日(土)午前9時30分~11時30分
場所:美里自治会
対象:沖縄市民でマイナンバーカードを作成したことがない方
必要書類等:電話・市公式ホームページにて確認

市公式ホームページ
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:市民課マイナンバーカードプロジェクトチーム
【電話】内線5202・5203

■マイナンバーカード訪問申請受付
担当職員がご自宅に出向き、マイナンバーカードの申請を受け付けます。※完全予約制
日時:午前9時30分~11時30分、午後1時30分~4時00分(平日のみ)
対象:沖縄市民でマイナンバーカードを初めて申請される方
申込方法:電話

市公式ホームページ
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:市民課マイナンバーカードプロジェクトチーム
【電話】内線5201・5203

■クリーンデーin沖縄市
みんなで地域清掃に参加し、クリーンで住みよい街づくりを目指しましょう。内容や実施については、お住まいの自治会事務所へお問い合わせ下さい。
日時:11月10日(日)午前9時~11時
場所:各自治会地域内
対象:市民及び市内事業者
問合せ先:各自治会事務所

問合せ:環境課
【電話】内線2223

■証明書発行手数料のキャッシュレス対応
市民課では、現金に加え、キャッシュレスでの支払いも可能となり、各種証明書発行手数料の支払いが便利になりました。
令和5年10月2日の稼働開始から、約5人に1人の方がキャッシュレス支払いを利用しています。証明発行の際にはキャッシュレス決済をご利用ください。

○キャッシュレス取扱ブランド
・クレジットカード
VISA、Mastercard、OCS、琉銀銀聯カード、J-Debit
・電子マネー
楽天Edy、WAON、iD、nanako、交通系、OKICA
・二次元コード
PayPay、LINEPay、auPay、メルペイ、d払い、楽天ペイ等

○対象となる証明書
・市民課:住民票の写し、印鑑証明書、戸籍謄抄本等
・国民健康保険課:国保料納付証明書、 後期高齢保険料納付証明書
・介護保険課:介護保険料納付証明書

詳しくはこちら
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:市民課
【電話】内線3121

■Jアラート全国一斉情報伝達試験実施
Jアラート(全国瞬時警報システム)とは、地震や津波、武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。
日時:11月20日(水)午前11時頃
場所:市内全域
※市内に設置の防災行政無線を用います。
放送内容:
(上りチャイム音)
「これは、Jアラートのテストです。(3回繰り返し)」
「こちらは、ぼうさいおきなわしやくしょです。」
(下りチャイム音)

問合せ:防災課
【電話】内線2046・2047

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU