■夏休みエコ探検隊
熱い日が続く夏休みは「エコ探検隊」になって、おうちで「エコ」探しに挑戦!「これってもしかしてエコ?」と思ったら調べてみましょう。
夏休みの自由研究テーマにも使える、楽しく遊びながら学べる「エコ」な取組を小学生(低学年・中学年・高学年)向けにご紹介。詳しくは、沖縄市ゼロカーボン推進サイト「OKIZERO」をご確認ください。
okizero.jp
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:環境課 沖縄市ゼロカーボン推進窓口
【電話】050-8890-7266
【E-mail】okizero@e-scb.co.jp
■こどもの定期予防接種
こどもの定期予防接種の対象期間は、感染症にかかりやすい年齢などを考慮して決められており、期限を過ぎると無料(公費負担)の対象外となります。特に下記の予防接種の受け忘れがないか、お子様の予防接種記録(親子〈母子〉健康手帳の予防接種欄)を確認してください。夏休みを利用し計画的に接種しましょう。
◯MR2期(麻しん・風しん)
対象者:平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ
接種期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日
◯日本脳炎2期
対象者及び接種期間:9歳以上13歳未満の者(13歳の誕生日の前日まで)
◯DT(ジフテリア・破傷風)
対象者及び接種期間:11歳以上13歳未満の者(13歳の誕生日の前日まで)
※予防接種を受ける際は、事前に医療機関へ予約をしましょう。
※予診票をお持ちでない方は、下記のお問合せまでご連絡ください。
接種回数:各1回
接種場所:指定医療機関
費用:無料
指定医療機関一覧
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:こども相談・健康課 予防係
【電話】内線2232・2233
■認可外保育施設の無償化対象外
10月から指導監督基準を満たさない認可外保育施設は“無償化の対象外”となり、保育料は全額自己負担となります。
現在通っている施設または入園を希望している施設が「認可外保育施設指導監督基準」を満たしている施設かどうかは市公式ホームページにてご確認いただくか、施設へ直接お問合せください。
問合せ:保育・幼稚園課 支援係
【電話】内線3173・3174
■幼児教育・保育無償化現況確認
対象施設・事業をご利用しており、幼児教育・保育無償化の認定を受けている方で、継続して無償化を受ける場合は毎年現況届の提出が必要です。
対象施設・事業:
預かり保育事業(市立幼稚園、私立幼稚園、認定こども園)、認可外保育施設、一時預かり事業、病児保育事業、ファミリー・サポート・センター事業
受付期間:9月2日(月)~30日(月)
提出先:
利用施設または保育・幼稚園課
※次の方は保育・幼稚園課まで
・市外の認可外保育施設等
・一時預かり事業、病児保育事業、ファミリー・サポート・センター事業のみをご利用の方
※9月以降の無償化の請求につきましては、現況確認後の給付になります。
問合せ:保育・幼稚園課
【電話】内線3173・3174
■保育所・認定こども園 現況届
保育施設の利用要件である「保育の必要性」を確認するため、必要書類の提出が必要です。
対象施設・事業:公立保育所・私立保育園・認定こども園の2号及び3号利用者
受付期間:9月2日(月)~20日(金)
提出先:児童が通っている保育施設
※こちらの現況届は、令和7年度保育所継続利用申込も兼ねています。提出がない場合、令和7年度の継続利用に影響しますので、必ずご提出ください。
※提出書類等については後日施設より配布しますので、ご確認ください。
問合せ:保育・幼稚園課
【電話】内線3135・3136
<この記事についてアンケートにご協力ください。>