文字サイズ
自治体の皆さまへ

おきなわ市民の皆さまへ おしらせー募集・講座(3)ー

30/37

沖縄県沖縄市

■中央公民館講座
○気軽に茶道体験講座
茶道について、挨拶、所作、お茶の点て方を体験します。
日時:10月4日・11日・18日・11月1日・8日(金)午後2時~4時(全5回)
講師:比嘉 米子(宗結) 氏(沖縄県表千家同門会講師)
対象:市内在住・在勤の18歳以上
定員:15人(抽選)
材料費:2,000円(事前に来館し、お支払いできる方)
場所:沖縄市立中央公民館
申込期限:9月19日(木)まで

○スペインタイル体験講座
内容:10cm、15cm四方のタイルのどちらかを選び下書きから絵付けを学び体験します。
日時:(1)10月12日(土)(2)10月26日(土)
両日午後1時~3時
※申込時に希望日を記載
講師:浦崎 弥生 氏(スペインタイル絵付け講師)
対象:市内在住・在勤の18歳以上
定員:10人(抽選)
※(1)(2)同じ内容(空きがあれば受講可能)
材料費:各1,000円(事前に来館し、お支払いできる方)
場所:沖縄市立中央公民館
申込期限:9月13日(金)まで

○目で見てわかる首里城のひみつ!~なぜ世界遺産?知っていそうで知らない首里城の話~
日時:10月20日(日) 午後2時~4時30分
講師:赤瓦ちょーびん 氏(観光・歴史ガイド、ラジオパーソナリティ)
対象:市内在住・在勤の18歳以上
(首里城内を2時間半程度歩ける方)
定員:20人(抽選)
場所:首里城(無料~有料区間)
集合場所:沖縄市役所 第2駐車場(午後1時)
マイクロバスにて首里城へ行きます。
参加費:440円(入場料込)
申込期限:10月1日(火)まで

○「おきなわ食材」でつくる強いカラダ!成長期の食事について~現代食の現状と対策 and 地元食材の魅力を学ぼう~
日時:10月26日(土)午前10時~12時30分
講師:永峯 さゆり 氏(一般社団法人食の風事務局長)
対象:市内在住・在勤(18歳以上)の保護者
テーマに関心がある方
定員:30人(先着)※ハーブティー試飲あり
場所:沖縄市立中央公民館

(公民館講座共通)
受講料:無料
申込方法:電話・FAX・メール
記載事項:件名「○○講座申込」・氏名・住所・連絡先・年代

申込はこちら
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:沖縄市立中央公民館
【電話】098-894-6129【FAX】098-939-0035

■貸切ドッグラン
コザ運動公園の投球練習場芝生エリアを「貸切ドッグラン」として開放します。貸切なのでご家族や犬友さんと安心してご利用いただけます。
日時:9月4日(水)・7日(土)・11日(水)・12日(木)・18日(水)・19日(木)・25日(水)・26日(木)
時間:午前9時~午後10時
場所:沖縄市立総合運動場体育施設「投球練習場」
定員:各時間帯1グループ(20人まで)
料金:1グループ(1時間)1,500円
注意事項:1年以内に狂犬病予防・混合ワクチンを接種していること。
※受付時に接種が分かるものを提示いただきます。
申込方法:コザ運動公園公式ホームページ、電話

公式ホームページ
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:コザ運動公園総合窓口
【電話】098-932-0777

■博物館市民講座「基地の中の地名」
基地の中になり、今は使われなくなってしまった各地の地名。名前の特徴から、その地域の特色にせまります。
講師:八田 夕香 (沖縄市立郷土博物館)
日時:9月8日(日)午後2時~4時
場所:沖縄市文化センター 4階 芸能館
申込期限:9月6日(金)まで
申込方法:申込フォーム・電話

申込フォーム
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:沖縄市立郷土博物館
【電話】098-932-6882

■文化祭展示作品募集
11月に沖縄市体育館で開催予定の沖縄市市制施行50周年記念「第47回沖縄市文化祭」に展示する作品を募集します。
受付期間:9月24日(火)~28日(土)午前10時~午後4時
※正午~午後1時は除く
※最終日は正午まで
受付場所:沖縄市文化センター(上地2-19-6) 4階 沖縄市文化協会
対象:どなたでも出品可能
出品料:2,700円(文化協会会員費1,700円、出品料1,000円)
申込方法:各部門ごとに規約があります。
※詳細は沖縄市文化協会までお問い合わせください。

問合せ:沖縄市文化協会
【電話】098-932-6883

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU