文字サイズ
自治体の皆さまへ

裁判員制度 ~まもなく名簿記載通知を発送します!~

29/36

沖縄県渡嘉敷村

■裁判員制度
裁判員制度は、国民の中から選ばれた6人の裁判員が刑事裁判に参加し、3人の裁判官とともに、被告人が有罪かどうか、有罪の場合、どのような刑にするのかを決める制度です。
裁判員に選ばれる可能性のある方に、まもなく名簿記載通知を発送します

■裁判員の役割
◇審理
法廷に立ち会って、証言等や証拠を見聞きします。

◇評議
法廷で見聞きしたことをもとに、裁判官と一緒に議論します。

◇判決
法廷で裁判長が判決を宣告します(裁判員としての役割も終了します)。

■裁判員等選任手続きの流れ
〔今年〕
◇11月中旬
候補者への通知調査票の送付

〔来年以降〕
◇6週間前まで
名簿からくじで選ばれた方に選任手続期日のお知らせ。質問票を送付

◇選任期日当日
裁判所での選任手続

■裁判員候補者名簿記載通知について

《名簿記載通知発送用封簡サンプル》(今和5年H月送付分)は本紙をご覧ください

■裁判員制度をもっと詳しくお知りになりたい方へ!
ウェブサイトはこちち(本紙参照)
名簿記載通知、調査票について
裁判員経験者の方々の声
QandA
裁判員制度に関する動画など

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU