文字サイズ
自治体の皆さまへ

親子健康手帳の交付について

8/39

沖縄県渡嘉敷村

妊娠したら…
『親子健康手帳』の交付を受けましょう。妊娠届出を出された、渡嘉敷村に住民登録をされている妊婦さんに親子健康手帳を交付します。
親子健康手帳は、妊婦健診や赤ちゃんの予防接種・乳幼児健診の結果を記録し、出産後のこどもの健康管理に役立つ大切なものです。大事に保管しましょう♪
また渡嘉敷村では、妊婦健康診査を公費助成しています。親子健康手帳の交付時に妊婦健康診査受診票もセットでお渡ししますので、受診時に医療機関へ提出して下さい。安全な出産のために、定期の健康診査を受けましょう。

Q.親子健康手帳は、どこで交付出来ますか?
A.保健指導所で交付いたします。
保健師不在の場合は、役場民生課(保健係)までご連絡下さい。親子健康手帳やアンケート、母子保健サービスについて説明するため、30分~1時間程度時間を要します。時間に余裕をもってお越し下さい。

Q.妊娠届出の際に、妊娠証明書の提出は必要ですか?
A.妊娠証明書を添付する必要はありませんが、出産予定日を教えて頂く必要があります。

Q.沖縄県外から渡嘉敷村へ転入した場合、手続きは必要ですか?
A.妊婦健康診査受診票の差し替えが必要です。民生課窓口で手続きを行ってください。

問合せ先:村役場
民生課(保健係)【電話】098-987-2322
保健指導所(保健師)【電話】098-987-2422

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU